今日もブログにお立寄りくださり
ありがとうございます
[自己実現を支える心身を育む]
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
今日の記事は
私自身の覚書も兼ねて。
さてさて私
今週は受講生側を楽しんでおります。
今回受けているのは
「DNA3」インストラクターセミナー。
前回の受講時と同様
・その人を特別にしていること(長所)
をリーディングし合う演習が
連日続いています。
前回はこんなことを言ってもらえました~
長所を受け入れたほうが願いが叶いやすくなる―シータヒーリング「病気と障害」受講レポ
もう何度もこういう演習をやっているので
さすがに
えー私そんなことないし
と受け取り拒否することはないですが
やっぱり新鮮な言葉もあるし
シンプルにうれしいです。
というわけで
私が何を言われたか
今回も列挙してみます。
同じような意味の言葉もありますが、微妙なニュアンスの違いも楽しいのでそのまま残しています。
・冷静さ
・バランスがとれている
・感情のコントロールができている
・向上心
・愛情深い
・人を深く愛せる
・慈悲深い
・(人間関係)調整力
・リーダーシップ
・統制力
・統率力
・明晰さ
・時間を超える、時間に囚われない(過去生や未来を見る能力にも繋がる)
・(混乱した人の状態を)整える
・人に変化をもたらす
ワーイ
やっぱり自分では
愛とか慈悲とか意外なんですが
私は私が思うほど
冷たい人間でもないのかもしれません。
人に変化をもたらすは
今までもよく言われていて
言葉が漠然としていて
何が特別なのかね?と
いつも疑問だったのですが
クラスメイトが
わかりやすい例えをしてくれました。
瓦礫の山のような人の心を整地して
枯山水のような美しく白く
模様のある感じにできるんですって!
おーこれなら私自身も
思い当たることがあるし
わかりやすい。
我が長所
しかと受け取ったのでした。
やっぱりですね
長所って人から何度も言われること、必要。
そうでもしないと
ジブンに厳しすぎるあなたは
受取らないですからネ。
っていうわけで
【お申込5/31まで】ジブンの長所を知り受け入れる シータヒーリング体験ZOOMセッション
まだまだ受付けていますので
ぜひエントリーくださいね
あなたの楽々簡単な前進と
夢の実現をお手伝いできる時を
楽しみにしています。
さあ~
私は今日からも楽しんでまいります。
こちらも合わせてお読みください