栗を好きなだけ食べてもいい理由―旬の食べ物で生命力アップしましょ | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

今日もブログにお立寄りくださり

ありがとうございますドキドキ

 

[心の声を聞く生き方・体の声を聞く食事]

シータヒーリングで心をキレイに

マクロビオティックのお食事で

体をキレイにして本来の輝きで生きる

溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。

 

 

 

 

 

 

じゃーん。

 

 

 

 

 

 

気に入りの徳島野菜コーナーに
栗が出ていたのでさっそくゲットラブラブ

私は専ら茹でてスプーンで掬って
食べるのみ。皮剥く人尊敬します爆  笑

 

 

 

 



くま

 

 

 

 



栗はナッツ類の中でも脂肪が少ないので
体に優しいです。
ある程度量を食べても大丈夫。

 

 


 

少量で満足できるのもいいところ。

おやつにちょこっと食べたつもりでも

意外に腹持ち良くて驚くこともありますね!

 

 

 



同じナッツでも

カシュナッツやマカデミアナッツは

油が多いので体に蓄積しやすいです。

 

体が冷える

という言い方をしてもいいです。

 

 

 

 



くま

 

 

 

 

 

 

さてさてこの時期はダイエット禁止ですよ。

 

しっかり食べておくと

どれだけ寒くなっても

強い体でいられます。

 

 

 

動物さんはそうしているでしょ?

私たちは自然を模倣するといいのです。

 

 

 

 

とはいえ

間違ったものを欲望のままに食べると

不調を招きます。

 

注意してくださいね。

 

 



冬に向けて

季節の食べ物でしっかり蓄えましょ。

 

 

 

 

 

 

 

くま

 

 

 

 

 

 

 

☆今のお体の現状を

スピリチュアルな観点でみたいですか?

 

シータヒーリングお試し版 メールリーディング

 

お体の透視と

良くするにはどうしたらいいか?

お伝えします。

 

 

 

 

 

 

☆あなたも

体の声を聞くレッスン

体の声に応えられる知識を身につける

始めませんか?

 

 

[正しい食×潜在意識]の3ヶ月コース

リライトイメージングメソッド

 

個別相談のご希望→お問合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも合わせてお読みください

シータヒーリングとは

マクロビオティック ご提供中のサービス

私がマクロビオティックでお伝えしたいこと―あれダメこれダメではない

ご提供中のメニューとスケジュール

 

お問合わせ