こんにちは。
シータヒーリングとマクロビオティックで
「魂からキレイになる」
をサポートしています
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
今日の話題は
煮しめを食べて
免疫力をアップしましょう
です。
まず
マクロビオティックでいう煮しめとは
様々な種類の
野菜・海藻・大豆製品を組合せ
少量の水と醤油で
ゆっくり煮込む調理法
です。
・野菜の中でもとりわけ根菜
・海藻
・醤油
・「煮る」という調理法
などが持つ
陽性:引き締める、収縮、アルカリ性
の性質が
私たちの体や社会状況に作用し
ウィルスを穏やかにし
事態を収束に導きますよ
醤油は少なくとも「本醸造」を
使ってください。
そうしたら
特別な出汁や砂糖を使わなくても
味わい深い一品になります。
醤油は
血液の酸化を中和します。
酸化した体だとウィルスに影響を受けやすくなります
だから体を弱アルカリ性にもっていくのがよいのです
季節によって配慮する点は
何を煮る?
何を添える?
そして
煮る時間
です。
そのあたり
日を改めて書きますね。
5月8・10日 赤い字をクリック↓
オンライン参加もできます。
日頃の食生活について
ブログ記事について
どうぞご質問くださいね
今ならこういう「フレッシュな緑の豆」!
最後にサッと火を通して添えるだけで
グン!と爽やかになります
個人セッションスケジュール
こちらをクリック→★
セミナースケジュール
こちらをクリック→★
溝上寿子(みぞかみ ひさこ)
hisako5062☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
お申込み・お問合せ、お気軽にどうぞ
「なないろ」のFacebookページ
こちらをクリック→★
マクロビオティック メニュー
こちらをクリック→★
シータヒーリング メニュー
こちらをクリック→★
アクセス・バーズ メニュー
こちらをクリック→★