おはようございます。
母親を赦し最高判断力で生きるシータヒーリング @大阪・塚本
溝上 寿子 です。
先日の記事の続きです。
子どもを産みたいという気持ちに蓋をしている場合
蓋を取ってしまったら産まなければならない
ではないです。
「子どもを産みたい!」
という気持ちを全開に開花させても
「子どもを持たない」
という選択をすることができます。
![]()
![]()
![]()
「子どもを持たない」
という選択を守るために
大前提として
「子どもを産みたいという気持ちに蓋をする」
という思考を持っておく必要はないということです。
「子どもを産みたいという気持ちに蓋をする」
を手離しても大丈夫なら手離して
別のところで
「子どもを持つか持たないか」
の選択をすればいいということです。
![]()
![]()
![]()
パートナー関係についても同様で
大前提としての
「愛する人は必ず去ってしまう」
の思考の上に
「別れる別れない」を考えるよりも
「愛する人は必ず去ってしまう」
を手離した上で
別のところで
「別れる別れない」
を決めるという手があります。
ご参考になれば幸いです。
早朝散歩。
6月っぽいですね![]()
シータヒーリング 、マクロビオティック、アクセスバーズ提供しています♬
↓
サービス一覧はこちら
スケジュールはコチラ→★
なないろFacebookページはコチラ→★
溝上寿子 hisako5062@gmail.com お申込み・ききたいこと、お気軽にお送りください![]()
