嬉しいことがいくつかあり、余韻に浸ってから何気なくウロチョロしたら、、あれっ?いたくなーい!さっきまで引きずっていたのに。まあこの10日ほどは日々の快復具合が速すぎてアワアワしていたのは事実だけど、あのう、愛を交歓できるようになったことと一気に治ったタイミングが一致したのは何か関係ありますかね創造主?・・あるようです。
思い返せば10月の3週間にわたるマクロビオティック合宿でも「何故骨折したか」を先生と陰陽の観点で議論した日に、8月の出逢い以来やっと心が繋がれた気がして、翌朝起きたらギューーーンと良くなっていたのでした。
ちょうど1週間前に始めたスポーツジムでのおふろチャレンジも終了。「どないしたん?」とこぞって声掛けられる超スローモーションからは脱して景色に馴染む速度になったから、いよいよプールやスタジオに行ってみよ。チャレンジ最終日、ロッカールームの風景に溶け込んでいた大先輩が急にパッと輝いたお顔を上げて「だいぶ楽になった?・・そんだけ歩けたらいいわな」と仰いました。ハイ!かなり楽です!誰かとお喋りしている時そばに居た方かしら?又は日々私を見守っていたのか?「辛抱して、治ったら思いっきりハッスルしてください!」ですって。ハイっ。ありがとうございます!言葉も造作も関係なく、瞳の奥のキラキラとしたものと繋がるこんな瞬間が大好き! 林の中を何気なく歩いていたら知恵の大木とお話しできたような心躍るひと時でした。
祖母とは方言のお蔭でちっとも会話が成立せず常に母の通訳が必要だったのだけど、100歳も近づき仙人の域に達したころ急に心と心で会話ができて、不思議なことに全ての言い分が理解できました。もう言語なんて関係ない感じ。しかもその時の内容は以後ずっと励みにしている貴重なこと。「他人からはぼけているように見えるかもしれないけど実は今一番頭がハッキリしている」と、人生を通して得たことを私にしかと伝えてくれたのでした。母には「もうアナタがわからないかもしれないからショック受けないでね」なんて前置きされてたけど、とんでもない。それどころか、他にも祖母と二人だけの女の話をいっぱいしたわ。
あっそういやその時の祖母は脚の大きな骨を骨折して入院中だった!でも、何故か治ってすぐに出て来ました。通説を覆しましたね彼女は。そのへんの強さを私にもダウンロードしよう。
さてっ、今日こそは松葉杖を医院に置いて帰るぞぉんおんおん・・・!前回は「今日はまだお持ち帰りください」って笑われちゃったから。この杖、合宿中にたまたまついてくれていたスタッフさんのおうちにたまたまあったもので、ありがたく頂戴したのでした。役目を終えるにあたってドクターに相談したら「こちらも助かります」って言ってもらえたから、私も助かります!ってことで医院に進呈して、以後活用していただけることになりました。双方満足。ありがとうございます。
写真は久しぶりに行ったレストランでこれでもかというほど数多く飾られていたものの一つ。しかも全てが立派で、全てがよくおさまっている!すばらしい。しかも私の感性と違うから楽しさ倍増。シンプルばかりを追求しがちでちょっとさみしくなった私には本当に栄養になります。
☆大阪・十三でマクロビオティックカフェなないろ
をしています(現在骨折のためお休み中ですが年末あたりから再開できそうです!)
☆なないろで毎週月曜シータヒーリング
セッションしています(現在は自宅ででしたらさせていただきます!)
☆シータヒーリング基礎DNA講座・応用DNA講座随時開催します!