リュック卒業♡ | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

きょう会った人が「溝上さんって本拠地どこですか?」と訊いたところから土地と言葉の話になり、そのうち彼と私の親が同郷とはいかないまでも同じ地方とわかり一気に花が咲きました。わかるわかる~田舎事情!それに親近感も湧きますね。私には決まった故郷がないから地元のある人が羨ましく、根っこが欲しいとずっと思っていたけれど、歳を重ねるにつれ幾つもの故郷を持っているような感覚に変わり、昔の根無し感不安感からはいつしか解放されました。


それに「もうリュック卒業ですか?あれっ、少し前からですか?」と言うから私、飛び上がって喜びました。今日からなの。気づいてくれてうれしいです。ありがとうございます。


だいたい私はショルダーバッグが好きで、買う時は必ず肩が通るか確認しちゃう。あとカバンの底に手が届くかどうか。それから、手で提げても床を引きずらないかどうか。このへんの基準をパーフェクトにクリアしたトートバッグがありました。デパートの催事コーナーでふと目に留まって触って掛けてフムフムと好感触を楽しんでいたら、作り手さんが出て来て語りだしたのを聞いたところ、彼女の条件が私のと一つ残らず一致したのです。ちょっとぽっちゃり目の御本人と、とっても小柄なお母様に試してもらってチェックするのだとか。すばらしい~。そんな人と作品に出逢ったらもう、買っちゃう!その場で手持ちの荷物を新しいのにポイっと入れて帰りました。


数年経ってまた催事で見つけたので寄ってみたらまた彼女のお姿が見えたからちょっとお喋りしたら、「あの日は確かシックなスーツとコート着てらして、青と赤の柄のアレをパッと買ってくださったんですよね!」って言ってくれました。感激~! そうなんです~~!!トートバッグって生活感があるようなイメージを持っていたから流石に包んでもらおうかと思ったんだけど、やっぱり荷物になるし、と試しに鏡に映してみたら、モノトーン尽くしのビジネスモードの格好に驚くほど合ったから、いつも私がそうするように買ったそのままをすぐ使って帰ったんです。


あれっ、カバンを熱く語ってしまいました。とにかく、ショルダーバッグの皆さん、明日からもよろしくお願いいたします。



写真はお紅茶と思いきや、お番茶です。三年番茶ってマクロビオティックを習ってから出会ったけど、あまり活用してなかったのでした。でも夏からの計6週間のマクロビオティック合宿でいつもたっぷり準備してくれている熱いお番茶をボトルに持ち歩いているうちに、すっかり私との相性が良くなったみたいで、帰って来てからもよく沸かすようになりました。どうもおウチでリラックスしている以上はこれで満足なんですよね。洋菓子でも和菓子でも、食前でも食後でも。寝る前でも。万能ってすばらしい。


☆大阪・十三でマクロビオティックカフェなないろ
をしています(現在骨折のためお休み中ですが年末あたりから再開できそうです!)

☆なないろで毎週月曜シータヒーリング
セッションしています(現在は自宅ででしたらさせていただきます!)
☆シータヒーリング基礎DNA講座・応用DNA講座随時開催します!