2023年の我が家 | ママを支える日々

ママを支える日々

鬱ママと子どもを抱えたパパの日々を綴る

さてと、あげようとして後回しにしていた我が家の昨年の出来事


昨年中にあげたブログと重複もあるかもしれませんが…


娘の事

小学校の中間学年に突入した娘たち。

気の合うお友達グループの仲間みたいな意識が高まりだす年齢。お友達とのちょっとしたトラブルだったり、グループ間のいざこざとか、女の子らしい人間関係の構築が進みました。

性差別をしない多様性の時代にごめんなさいな内容ですが、やはり男子にはわかりかねる女の子同士の難しさありますね。。

長女はモロにその只中で、グループ内の人間関係に翻弄されることがしばしば驚き女子は難しいなぁ本当に不安男の子って単純だから、男子にはないような高度な駆け引きがこんな時代からあるなんてさゲロー

次女は個性的と捉えていた部分に何やら医療的なアプローチが必要になってきた2023年。

近いうちに発達診断を受ける予定です。勉強のつまずきが顕著に表れ始めて、担任の先生と面談し、いよいよ小児精神(→発達検査)外来に受診予定です。学習障害があるかないか…少し気になるところあせる



妻の事

2022年は効果的だった婦人科系のアプローチだったピルが2023年にはあまり効果を示せず、婦人科系の病が進行。。チーン

ピルから強めのホルモン剤の内服に切り替わり、女性ホルモンを今まで以上にコントロールし始めた。それでも、効き目があったのか?!というと、劇的な感じではないような…とりあえず婦人科系の病はコントロールできているけど、やっぱりホルモンバランスは精神面への影響強くて、アップダウンは変わらず。

その中でわかったのは、妻の精神面への作用は本当にホルモンバランスが大きいということひらめき電球

そして自傷がすごく減った2023年合格。コレは本当に良い事。正確に言えば自傷を8ヶ月せずに経過した。本人なりにコントロールしている様子拍手

また、妻にとっての大きな変化は増え続けてしまった体重を夏ころまでに一気に減らしたこと。25キロ近く痩せた。←あんまり推奨しない痩せ方だけどねゲッソリそれがもとでちょっと摂食障害になったり、ならなかったり、、


私の事

通信教育を開始した私。定期的な提出課題に追われた一年に鉛筆無趣味の私が、週に数日は徹夜しながらお勉強タイム。気分良く打ち込める日もあれば、テキスト破り捨てたいくらい発狂寸前の日もゲローw

仕事は部署を兼任する形になって、仕事量も微増。期待して頂くありがたさ半分、期待へのプレッシャー半分の2023年。