ごめんなさい | ワンオペママなつみの日記

ワンオペママなつみの日記

旦那さんの仕事柄、ワンオペが多く、慣れない土地でのワンオペに奮闘中の1歳女の子ママ(30)です。
人見知りなのとママ友があまりいないので普段のつぶやきや思ったことなどを投稿したいと思っています✏️

毎日へとへとで朝活したくても眠気に負けて少ししかできず、

家事も時間管理ができていなくて夜寝る時間がずれてしまい、娘に当たる💦


最近、大人の話していることをほとんど理解していて意思疎通が前より取りやすくなった娘👧🏻

昨日、出かける前に娘がタンブラーを倒してしまい、少し中身がこぼれました。

「あぁ!もう…」

と、つい口から言葉が出てしまった私に娘が

「ごめんなさい」

と一言…


私も、そんなに怒るほどのことでもなかったなと反省して

「大丈夫だよ!」とすぐ娘をなでなで。


お昼寝後も起きたら夕方だったのでそこからおやつを食べて🍪

夕飯作りがずれてしまい、そこから寝るまでバタバタ💦

「部屋の電気消して!」「そこのおもちゃ片付けて!」「ここにもおもちゃあるよ!」

と次から次に注意する私の言葉を理解して一つずつこなしていく娘を見て、あぁ言葉を理解しているんだなと思いました。

寝る前には怒ってごめんねの気持ちでハグをしたり明日は何する?って言う話をしたり、大好きだよって声をかけたり…

よし、気持ち切り替えて明日も頑張ろう!

と思った瞬間、お茶の香りが…


嫌な予感がするなと思いながら娘の枕元にあったストローマグを見ると傾いていて😭

少し残っていたお茶が全部こぼれていました💦


結局、時間も遅かったこともあって

イライラしてまた怒って…


ダメダメな1日でした🫠


全ては時間管理できていない自分のせいなのに😂


今日は昨日の反省をいかして時間管理に気をつけよう✨