レジ袋有料化まであと1ヵ月ほどとなって | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。

 

新型コロナウィルスの感染拡大もなんとか治まる方向に進んで

 

いるようですが、今までのような生活を送ることはまだまだ難しい

 

のでしょう。

 

早くワクチンが開発されて欲しいものです。

 

 

さて、経済的にも厳しい日々が続いていますが、本年7月から

 

スタートのレジ袋有料化は、もう間もなくです。

 

体力のあるチェーン店などでは、既にレジ袋の有料販売をスタート

 

しているようですが、個人商店などではまだまだ準備どころか、

 

周知が行き届いていない感もあります。

 

そんななか、0.05mm50ミクロン以上の袋をお使いの場合、

 

法律では、繰り返し使うことが出来るとされ、その旨の表示を

 

行うことで、無償で提供できます。

 

ただ、その表示となると、印刷の改版を行うなどもしなければ

 

なりません。

 

また、「手元の在庫の袋はどうすんだっ!」ってなこともあります。

 

そうした方々へのために、表示用のラベルを作りました。

透明タイプのシールで、10枚/シートとなっており、袋に貼っても

 

デザイン等に極力影響を与えないようにしました。

製品に貼るとこんな感じです。

 

もし必要であれば、連絡をください。

 

送料は掛かりますが、小口でも販売いたします!