素敵な黒部宇奈月温泉駅 | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様おはようございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

2014年度の年度末。

2014年度は我が社のある黒部は大きな変化がありました。

やはり1番は、北陸新幹線開業。

そして8号黒部入善バイパスの開通。

長年の夢がかなったという感じでしょうか。

この大きなインフラ整備を機に、この地域により一層

活力が生まれてくるよう、我々地域の企業も努力しなければ

ならないでしょう。


さて、数日前天気が良い日にちょっと新幹線の駅に行って

きました。

とても素敵な感じだったので写真を撮ってみました。

山並み
駅前広場から長栂岳や朝日岳方向を撮ってみました。

トロッコ
地鉄新黒部駅広場にはトロッコが飾ってあります。

新幹線駅舎の向こうの青空に映えるオレンジのトロッコ。


開業から2週間も経つと見物客も少なく、写真を撮るには

ちょうどいい。


で、乗降客数は分かりませんが、高速より下の無料駐車場は

毎日午前の早い時間から満車。

休日日中は無料駐車場はすべて満車。

満車

ドンドン新幹線を利用して欲しいですね。

駐車場が足りないくらいがいいんじゃないですか、盛況で。