皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。
本日は原料関係の方がお見えになり1時間ほど話をしました。
その中でやはり、放射能汚染に関する問い合わせがあるという
話になりました。
その会社では既にアメリカ製のガイガーカウンターを発注してある
そうですが、まだ入荷日の連絡がないそうです。
そしてなんと20万円強もするものを発注されているとのこと。
やはり、某近隣国製のものは、怪しいものが多かったりするそうで
ヨーロッパもしくはアメリカ製を選択するのがベターだそうです。
また大概のカウンターは空気中の線量を測るものらしいのですが、
発注されたのは、表面に付着しているものを測るタイプだそうで、
安いものは空気中を計測ものらしいです。
やはり何度も言いますが、見えない、聞こえないですので、
文明の利器を利用すべきなのだということですね。