節電実施中 | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんは。吉沢工業の吉澤浩司です。

本日東京にやってきました。

明日朝一で発注してある製造機械の試運転立会のためです。


越後湯沢の駅で早速蛍光灯が点いてないものを見かけました。

そして新幹線で上野まで向かいました。

上野駅新幹線ホームは皆様もご存じと思いますが、地下深くにあります。

上野で下車した私の目に入ってきたのが、エスカレーターが上り2台中1台に

ロープが張ってあって動いていません。

そして改札を出たところやはり照明が間引きされていて少し暗さを感じました。

銀座線上野駅では時間があったので写真をとりました。

yossyの我が道を行く-東京メトロ

張り紙では上記の掲示がありました。

yossyの我が道を行く-蛍光灯撤去

ここでは蛍光灯が外してあります。


そして街に出てもネオン・看板類はすべて真っ暗。

お店が営業しているのかも遠くからは分かりません。

でもそうしないと電力が足りないということです。

やはり現地だからこそその現実を知ることとなるの

だと思います。


そんなことで、電気を消して、エアコンも入れないで

寝ることとにします。

お疲れ様でした。