人に合わせ過ぎて
本当の自分を
見失ってるあなたへ
小5でいじめにあった経験から、
嫌われるのが怖い…
全て相手に合わせるようになったり
強く発言する人の意見を優先したり
本当の私にフタをしてきた30年以上…
自分の事が大嫌いだった過去から一転!
本当の私を出したら嫌われるは
妄想だった笑
心のクセを色とノートで見える化
「色×お宝(しくじり)発見ノート術」で
4ヶ月後どんな私も好きになる
心・爆上げコーチ
かいちゃん
今日のテーマ
「かいちゃんヒストリー⑥
運命の分かれ道⭐︎
大阪に来た訳」
なんだけどね
ちょっと長いので、読める人だけ読んでね♪
宮崎で生まれ育ったかいちゃん
高校3年生、進路を決める時がきました
うちの実家は床屋さん💈
6歳上の姉はその影響もあってか?
美容師になり、横浜に行ってたんだけど
なんとなーく、姉に憧れもあってか
姉と同じ高校に行き、私も物心ついた時には
美容師になろうと思ってました
でね、美容師先輩の姉にその頃相談したのね。
姉は専門学校に行かず、高校卒業して見習いで
横浜の美容室に就職したんだけど、その当時
30年以上前よ
怖っ、もうそんな前か笑
キッパリ言われました!
「美容師はやめとき!」
私からしたら、えー!って
感じだったんだけど、その理由が
・給料安い
・休みがない
・労働時間が長い
・休憩取れない
・身体悪くする
姉がいた美容室が、まあ今でいうブラックなところだったのもあり(その当時はみんなそうだったかも)就職して以来、数年ぶりに初めて宮崎に帰省できたのは確か3年後?とかだったかなー
外出しないから肌が真っ白で
めちゃくちゃ痩せてて、手も荒れて
ホンマに別人?てくらい変わり果ててた姉
そんなこんなで、美容師になる事は大反対!
私も、美容師になりたい!というよりは
姉のマネして、なろっかなー♪くらいの
軽〜い感じだったので、あっさり諦め笑
でね、その横浜にいた姉が体調を悪くしたのもあって、私が高校を卒業する年に辞めて宮崎に帰って来る事になってたのね。
で、うちは兄(宮崎にいる)、姉、私の3人兄妹なんだけど親としては、姉が宮崎に帰ってくるし、私もこのまま宮崎に居てくれたら子供3人そばにいるし、安心安心♪そっちの方が嬉しいって感じだったのね。
でも、どこかで私は一度は
都会に出たい
っていう憧れがあったんだけど、親には
「宮崎に居た方がいんじゃない?」と言われ
んー、そうやんなー、それなら…と
宮崎で就職する事を決断
したのです!
でね、特にやりたい事もない、
強いていうなら、子供が好きだったので
保母さんもいいかなーと思ったりもしたをだけど
短大出て、また勉強、お金も掛かるし親にまた負担かかるしなーとか思ったら、その選択肢は却下
で、ただただ条件としては
・宮崎に就職
・お給料まあまあ良いとこ
・お休みそこそこあるとこ
・福利厚生しっかりしてるとこ
・厚生年金があるとこ
確か、こんな感じの条件で探して
全くやりたくもない、事務の仕事をする
就職先を見つけ、就職試験を受ける事に。
うちの高校からも過去に就職した人がいる
という実績もあり、必ず受かる体で
真面目に真剣に試験を受けました。
それがまさかの!
落ちたー
親もまさか
先生もまさか
普通に頑張って試験を受けた
私もまさか
な結果笑
いや、ホンマに落ちたのびっくりやって笑
でね、そこから二次募集の就職先を探す事に。
バブルは崩壊してたんだけど
まだまだ景気の良い時
もうこちらが選びたい放題くらい
就職先があってね笑
どちらかといえば好きな接客業をする
お仕事につきたいなーと選び直すんだけど
一度落ちた事もあって
もう、この際
県外出てみよう
と決意!
で、念願の接客のお仕事をするお仕事を
担任の先生のアドバイスもあり
何の思い入れもない、親戚も友達もいない
大阪に就職することになったのです!
結果、親はびっくりしてたけど
横浜みたいな関東より関西は近いよねって事と
まあ数年経ったら宮崎に戻ってくるやろ
みたいなきっと思いもあり
大阪で就職する運びとなりました。
ホンマ、ここが
運命の分かれ道
あの宮崎の事務仕事の試験受かってたら
私は、大阪に来る事もなかったし
県外に出る事もなかっただろうなーと。
私の人生のお役目や
経験させたいことは
きっとこっちだったんだろうなーと
ターニングポイントとなった
18歳、運命の分かれ道
大阪に来る事になった訳
こんな感じでスタートしました
つづく…
===================
かいちゃんのプログラムでは
まず
自分の心が整うや
思考が持つパワー
って事をやっていくよ
楽しいよ〜

===================
只今かいちゃんの長期伴走
思考で心を整えるプログラムは満席
公式LINEに先行でご案内しますので
先にポチッとしておいてね
===================