ブログ開始以来 たくさんのコメントを頂きました
そこで コメントのみをまとめて
記事にしたいと思います
開設当時のものから載せていきますけど 膨大な量になるので
区切りながらのUPです
2 ■すご~!
免許取ったときには、オートマなんて
無かったから、コラムシフトで免許
持ってるけれど、35年以上マニュアル
乗ってません。
ですので、乗ったら信号で止まるたびに
エンスト状態でしょうねえ。
ほんと、いまどきトラックでもオートマに
なってると言うのに、マニュアルすご!
3 ■Re:無題
>YUKI_2号?さん
こちらは車が無いと日常生活に支障をきたします
就職しようとしても運転免許が無いと絶対不利です
通勤困難とみなされるからです
ところで
車の運転と 永遠の20代とは関係ないと思いますけど・・・
ともかく 20代に見えますよ
4 ■Re:すご~!
>ハマちゃんさん
サンバーディアス4WDです
4駆への切り替えも押しボタンです
雪道ではフットブレーキよりエンジンブレーキで減速した方が安全です
旧式のメカの方が好きです
1 ■わぁーお!
懐かしす。
5速にゃんて、どこにいるの?状態。
いかん。
完全にマニュアルさんには乗れまへん。
オートマチックさんに頼ります。
2 ■Re:わぁーお!
>YUKI_2号?さん
かつて5速車は アコガレだったもんです
スポーツカーか高級車にしか無かったもんなぁ~
スバル360は3速だったし・・・
むかし むかしの話しです
1 ■おはようございます^^
いつもきたよありがとうございますm(_ _ )m
そちらは、雪が降ってるんですね(>_<)
こっちは、雨が降っています~!
2 ■コメントありがとうございます。
ヨウスイさん、落ちたら怒りますよw
ヨウスイさんラブなので、
ずっと元気で居てもらわなきゃ困ります。
いつも本当にありがとです。
とても励みになっております。
ニョホホホホホ。
チョッカイ出しに来させて頂きましたw
では失礼してござそうろう。
モクモク((( (-h-) )))☆、。・:*:・゜`★ドロン♪
3 ■無題
とうとう降りましたか!風邪引かないよう!
滑らないよう!
気を付けて下さい。
でも銀世界美しそうです。そこへフゥーchanが…凛々しくみたいなアハッ
絶景ですね
4 ■Re:おはようございます^^
>ベイビー55さん
福岡は雨ですか
全国的に天気悪いのかな?
雪 積もるかなと思ったけど 雨に戻りました
でも 夜になって家のあたりは積もってないけど
雪がハラリハラリ落ちてきています
5 ■Re:コメントありがとうございます。
>星野 創太さん
御心配かけます
無事帰ってきました
ラブなんですか?
じゃぁ 診断メーカーで男性ひとり居たのは
創太さんだったんだー
6 ■Re:無題
>ayuminさん
残念ながら
雪とふぅーちゃんのコラボは おあずけになりました
でも スキー場は10センチ積もったと言うし
去年より早く下界も積もりそうです
8 ■Re:こちらもグンと冷え込みました
>モチモさん
そうですか 寒いですか
一週間後 車で16日夜
埼玉県通過する予定です
大きな山をふたつ超えないと
山形県を出られないので 天候を心配してます
1 ■無題
お疲れさまです☆
それは大変!!
私が支えます('-^*)ok
こちらは明日から
雪マークです。。。
そちらは大丈夫ですか?雪の中での作業だと
ますます心配(>_<。)
気をつけてください!!
2 ■クリエーターさん。
安全ベルトとか持ってねーですか?
とび職の人とか使ってるじゃねーですか?
せめて、縄かなんかで止めてみてはいかが?
すんまそん。けふは、?に呪われて、?だらけのブログも書いてます。
マジコメすんまへんねー。
体調悪すぎて、二日間、寝込んでました。
明日は復活します。
それより、王子のバースデーは東京に来るんですよね?
王子のブログで、それっぽいこと書いてあったから。
またお会いできるんですよね?
しつけーですね?
?マークも多いし。
しつけーコメントが2回も載ってしまいますた。
ごめんちゃいです。
あっ。あと、ふうちゃんは風邪ひいてませんか?
ヨウスイさん、お風邪は大丈夫ですか?
また、しつけー?マークですんまそん。
5 ■Re:無題
>ありすさん
なんか ありすさん
「仁」の咲さんみたいだな
ドキッとしました ・・・私が支えます・・・
この手の言葉に弱いです
6 ■Re:クリエーターさん。
>YUKI_2号?さん
まだ チケット申し込んでなかったなー
行きますよ!
そのつもりで仕事調整してます
17日に向けて体調整えておきましょう
ファンの方
大勢集まるといいなー
7 ■Re:うへぇー
>YUKI_2号?さん
ふぅーちゃんは絶好調です
重くなったよ~ 抱っこするとズッシリ
僕は一度引いて抗体が出来てますので(?)
大丈夫です
8 ■無題
>タモドノヨウスイさん
「綾瀬はるかみたい」
。。。よく言われます。。。
どぉせ天然です(>_<。)
あっ。
綾瀬さんじゃなくて
ドラマの役の話でしたね。
9 ■Re:無題
>ありすさん
そうなんですか!
実は彼女のファンなんです
TVドラマ「たったひとつの恋」で気になりだして
その後「世界の中心で愛を叫ぶ」をレンタルで観てファンになりました
映画 「僕の彼女はサイボーグ」と「ハッピーフライト」は3回観ましたよ
「I C H I 」は1回だったけど
あと 「ホタルノヒカリ」
どじょうすくいには驚きましたけど
普段の彼女も 遠からず だった(のか?)ので
また 驚きましたけど
10 ■こんばんは^^
読者登録ありがとうございます(*^▽^*)
それといつもきたよありがとうございます♪
寒くなってきましたね~(>_<)
雪が降っているんですね。
九州は、あんまり雪は降らないけど寒いです~(_ _。)
危険なお仕事なんですね!
気をつけてがんばってくださいね。
11 ■Re:こんばんは^^
>ベイビー55さん
まぁ寒いと言っても 東北地方の南ですから
それなりだとは思います
ピグは本当に挨拶程度しか出来ませんので・・・
12 ■おはようございます!(^^)!
読者登録ありがとうございました<(_ _)>
お仕事大変ですね・・お1人で作業ですか?
3メートル?あり得へんでしょ?
何か身体を支える方法ないんですかね・・?
13 ■Re:おはようございます!(^^)!
>かんさいむすめさん
おはようございます
ウチから2.5メートルの脚立持っていきます
それで なんとかなるでしょう
雪 朝6時頃は道路白くなっていましたが
今は消えています
でも予報は雪なので
明日にかけて 積もる可能性があります
5 ■無題
お疲れさまです(*^_^*)
こちらもみぞれです☆
寒いですね。。。
大丈夫ですか(>_<。)
耳が冷たくなりますね。はぁ~(*^_^*)
(温めてみました)
気をつけて☆
ふぁいと♪
8 ■Re:お疲れ様です!
>かんさいむすめさん
寒さには強いんですけど
寒かったです
みぞれだと 防寒具に水が染みて使えないので
都合が悪いです
風邪は 大丈夫のようです
9 ■Re:無題
>ありすさん
なんか ありすさんが 綾瀬はるかさんと
ダブってしまいます
そちらも みぞれなんですね
暖かくして過ごしてください
ふぁいと♪ 2回もらっちゃいましたネ
2 ■(^O^)今晩は‼
寒い時期の外作業は本当に大変ですね。
婿も今頃、高層ビルのゴンドラに乗って、朝まで外作業です(^O^)
身体に気をつけて、頑張ってくださいね(^^)
byカールの嫁
3 ■Re:おつかれさまです!
>かんさいむすめさん
依頼主が安全面を考慮しての判断だった
のでしょう
足場が悪いと危険ですから
ライブ行けないと困るので 了解しました(そこ?)
4 ■Re:(^O^)今晩は‼
>カールポンドさん
そちらもご苦労さまです
都会ならではの仕事ですね
高い高い所は苦手なので 高層ビルのゴンドラでの
仕事は出来そうにありません
3 ■ええ姿!
ふうちゃんファンは、たまらんショットですね。
東京も寒くなってきたけど、ヨウスイさんとこに比べたら、ちげーじぇ!って言われそう。
王子には、大変つらい季節ですけどね。
4 ■Re:ええ姿!
>YUKI_2号?さん
東京 雪は無くても風は冷たいですよね
創太さん 大丈夫かな
めっちゃ寒いのが苦手だとブログにあったし・・・
5 ■無題
寒くないんだ~フゥーchanたくましい!deruは暖房のあたるかごの中かホットカーペットの上でゴロゴロしてます
小さい頃兄弟姉妹は毛並みが短くみんな重なるように、寝てたのに夏はderuだけ離れて一匹狼気取りで寝てました (笑)
暑さに弱く寒さにも弱いのかな~(笑)
6 ■Re:無題
>ayuminさん
ウチの歴代の猫は 冬でも外へ出てましたから
これが普通だと思っていました
なので
今住んでいる家を建てるとき
大工さんに頼んで 猫専用の出入り口を
付けてもらいました
縁の下から入って 廊下へ上がれるように
スロープ付けてもらったんです
7 ■無題
>タモドノヨウスイさん
そぉなんですね。
うちも、こたつ無し('-^*)
あると寝ちゃうから
怒られるのです。。。
ふぅーちゃん
逞しいんですね~♪
11 ■Re:無題
>ねこらんまんぎゃらりぃさん
水ぽい所は嫌みたいで
雪の上を選んで歩いていました
冷たいハズなんですけど
この辺は野生動物と同じとみれば平気なのかも
14 ■Re:無題
>まるっこさん
沖縄でのマラソン お疲れ様でした
ネコ耳としっぽ付けて走ったんですか!
やるなぁ(笑)
もう ふぅーには 好きにしたいように
させておきましょう
腹減ったら 帰ってくるから
1 ■無題
私も免許を持ってますが、平日は仕事をしてると運転ができないので、ほぼペーパーです。
数年ぶりとか、一年ぶりとかでオートマで運転できる自分が恐ろしい。
マニュアルの半クラは無理でござります( ̄▽+ ̄*)←えばってる場合ぢゃないし。
だから、永遠の20代ということで、よろぴこ。