うちの嫁さんが日本一やで〜〜。 | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

609
まったくもってタイトルの様な口調の地域ではないのですが。なんとなく。ノリで。。
我が家にはLaQがある。
日本製平面型パズルLaQラキュー。


たぶん普通のお宅よりたくさんある。色分けして棚づめされている。


・・・客観的に・・・
奥様が、デザイン系のセンスに優れた人で、ハマったものをコツコツと行うことを苦にしない人で、なんだかんだなんだかんだで、ずいぶん長いことLaQで遊んでいる。毎月web上でコンテストが行われており月間賞やら年間チャンピオンをいただく実力を持っている。結果がある程度たまると達人ステージに行かされ、達人の中でのコンテストになり今度は年間名人を目指す仕組み。制度が整う前から参加していることもあり、月間賞20回(最多記録?)を持っている嫁は今年度が一般応募のラストイヤー。


そしてラストイヤーでゲットしました2018年グランドチャンピオン!!!ジュニアと一般で1名づつずつです。毎月の月間賞の作品の中から1年に1作品が選ばれます。

これまでも年間チャンピオン5名枠の受賞はありましたがグランドチャンピオンは初めて。。たいていグランドチャンピオン作はスケールのでかいwowって感じの作品のイメージがあるので嫁のデザインパラメーター重視作品が選ばれたは有難し。

チャンピオンになると表彰式がらみでイベントにお呼ばれさせていただけるので今月末は大阪に。3/30-3/31のLaQフェスタin大阪です。


ラキューの海に溺れられるこのイベントは嫁の年1の楽しみです。来年からは達人の中で賞をゲットしなきゃお呼ばれされないのでハードル高し。


こどもたちも楽しんでLaQで遊んでいます。


ちなみに賞金は10万円ですけど、それ以上にLaQを購入しているので〜〜っっ!!引き分けっっ。。