三月〜。棋友の棋譜が新聞にーー。 | こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

こどもを・・・・に!! 道に迷い中version

将来こどもに世話になりたい馬鹿親が自己日記として記帳します。

608
またまたブログが空いてしまった。

日常に変化はなくいつもどおり。

新聞に囲碁や将棋のアマチュアの棋譜が掲載されている。好局を5回?ぐらいに分けて。これが一体どこで行われているのか等々よくは知らない。


3月の岐阜新聞に棋友FKの棋譜が掲載されていた。わを。。。ちなみに初段対決の勝利棋譜。

間違いなく努力している。長男くんとの差が・・・。目に見えて・・・

対局して勝てないわけではないが勝率はあっても3割程度か。うーん、悔しい、羨ましい。


ひと通り勉強して、結果圧倒的に対局数の無さが生んだ結果だと思う。いくら本を読んでも局数を重ねて反省して学ばなきゃなぁ。。


現在の最強の敵はゲームのフォートナイト。スイッチやipadでも共通に遊べるから、小学校でもけっこうな問題になっているらしい。学校来たらオンライン待ち合わせ時間の打ち合わせとか、そのゲームの話題ばかりなんだとか。長男くんもコツコツとハマっている。ゲームの時間制限は設けているけど、まぁ楽しいんだろうな。。かかさずやっている。


ちなみに次男ちゃんもやっている。


いや〜、研鑽しようよ。。わたしもだが。この棋譜の件についてはFさんに直接確認だーー。


ここ最近ほぼ毎日、男のチームでサッカーボールを家の壁に蹴って、ロングキックの研鑽はしている親子です。


先週末、長男くんと嫁がスポ少卒団式会食に。残された私はこの御三方を世話するため目的もなく車を出し、なんとなく思いついて航空博物館へ。


うん、子が多いな。成長するに連れてそれなりのお相手をしていかなきゃならなくなって、一人一人を持て余し気味な最近。