お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
本日は日曜日なんで
ゲーム以外の話か日常
たしか小学校1年生の頃だと思うのですが
当時テレビでやってた「水曜ロードショー」
この番組で長編アニメが放送されると新聞でみつけ
夕食後に家族と見たんですが
これがめっぽう!かなり!
凄く面白かったんです!!!
ルパン三世
カリオストロの城
1979年、東宝から公開
今ではお馴染み「宮崎駿」監督がおくる
モンキーパンチ先生が原作の
劇場映画2作目になります
まぁ僕のブログを読んでくれるアナタなら
見てるんじゃないでしょうか?
ガバスが当時テレビで見てたルパンは
赤いジャケットを着てたんですが
このルパンは緑色
この映画により最初のルパンは緑のジャケットを着てたと
知る事になります
映画の1作目をみてまぁ面白かったんで
軽い気持ちで見てたんですが
想像をはるかに超えていきましたね!!
いきなりカジノから大量のお金を
すっとぼけた作戦で見事に奪うルパン一味
しかし喜びもつかの間
そのお札はすべて偽札で有名な「ゴート札」であることが判明
車から大量のお札を撒き散らす映像に
「うわぁぁ~~」と言葉にならない声を出していると
あの名曲がはじまりタイトルコール
この時点で心は鷲づかみです
ゴート札の秘密を探るため
カリオストロ公国に入国したルパンと次元
そこに悪漢に追われてるであろう車が
その運転席にはウエディングドレスを着た女性
ここから始まるカーチェイスの動きに目を輝かせてしましました
とにかく終始、画面を食入るように見つめ
最後までドキドキ、ワクワクしながら見た作品ですし
この映画で銭形警部が凄く好きになりました
「ヤツはとんでもない物を盗んでいきました
あなたの心です。」は名言ですよね
この映画で宮崎監督の名前を知りましたし
今でも1年に1回は見る作品です
息子とこの映画の素晴らしさを共有したいのですが
なかなかタイミングがこないのが歯がゆいw
最後まで読んでいただき、あざっす!!