雑誌で見て憧れたアドベンチャーゲーム ウイングマン | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

ゲームが生きる全てだった小学生時代

ファミコンを手に入れたことにより

外ではゲームセンター、家ではファミコン

本屋でもゲーム系雑誌に目が行くように

 

 

 

先日記事に書かせてもらった

コンプティークにはけっこう夢中で

手に入れられないPCゲームの記事をみては

遊んでる感覚になっていたもんです

 

 

 

その中で、今でも遊んでみたいゲームが...

 

 

 

 

 

ウイングマン

 

 

1984年、エニックスから発売

PC-8801などに開発されたアドベンチャーゲームで

原作は少年ジャンプで連載していた

桂正和先生の代表作です

 

 

 

 

 

当時はけっこう人気があり

3くらいまで作られたアドベンチャーゲームで

すぎやまこういち先生が

最初にゲーム音楽を手掛けた作品なんですって

 

 

 

 

けどガバスは全くこのゲームに触ったことがなく

今でも憧れのままで終わってるんです

色んなゲームがダウンロードできる現在

是非とも販売してほしいんですが

やっぱ版権の問題なんですかね~~?

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!