ファミコンを持つことにより存在を知った雑誌 コンプティーク | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

ファミコンを買ってもらった1983年...

ファミコンを手に入れたことにより

書店で漫画にしかフォーカスしてなかったガバスだが

コンピュータ関係の雑誌コーナーも目に入るようになった

そして、この雑誌に出会うことに

 

 

 

 

 

 

 

コンプティーク

 

1983年、株式会社KADOKAWAから創刊

ガバスが初めて読んだパソコン、ゲーム、アニメに特化した雑誌で

後に「まる勝ファミコン」「電撃プレイステーション」などに派生する

 

 

 

ゲームの漫画を連載したのも

この雑誌が最初なんではないですかね?

「ロマンシア」とか連載してましたし

「ロードス島戦記」なんかもこの雑誌から

TRPGとして人気に火が付いたとか

 

 

 

 

この雑誌がガバスの周りでドカンと有名になったのは

ファミコンのゼビウスの裏技なんです

その無敵隠しコマンドが掲載され

書店から売り切れが続出!!

結局ガバスが手に入れたのは少年ジャンプでしたから

 

 

 

とにかく目を輝かして見てた雑誌で

手に入れにくいPC8801のゲームとか

ため息まじりで眺めてましたねw

あとエロいゲームの袋とじも楽しみでした☆

 

 

 

どんどんパソコン、ゲーム系雑誌が廃刊していく中

今でも継続している数少ない雑誌の1つなんだとか!!

ネットでなんでも完結してしまう時代に

本当に凄いと思います!!

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!