お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
ガバスのカミさんは全くゲームに興味がありません!
ただ全くゲームをやらない人ではなく
過去にはテトリスやシムシティにはハマったらしいのですが
彼女曰く「時間がかかるのが無駄!」
だそうなんです
「え〜〜RPGとか感動するよ!」とか言っても
「それなら本を読む」って感じでした
そんな彼女がいきなり「話がある」との事
新型コロナの影響でジムが閉まり
再開したとはいえマスクをしないと入店できない
マスクをして運動する事がどうしても嫌なカミさん
とはいえ、運動しないのもどうかと思う
その問題を解消する為に
ニンテンドースイッチを買おうという相談だった
もちろん同時購入したのはこのゲーム
リングフィット
アドベンチャー
2019年、任天堂から発売
独自のコントローラー「リングコン」を使い
さらに足にもレッグバンドを装着する事で
RPGのように冒険しながらフィットネスしていく
フィットネスRPG
息子もスイッチが家に来て嬉しい
カミさんも家で運動ができて満足
僕も有酸素運動が家でできて家族との時間が増える
って事で速攻で注文しましたw
最初に年齢と運動の強度を決めるんですが
カミさんが「あんたはジムで筋トレしてんだから強めね。」
との事で少し強めに設定しましたが...
これがなかなかにキツイ!!
今はプランクが21回くらいですかね
もう敵を3回くらい戦うとなると
プルプルですよプルプル!!
しかし良くできてますわ!!
姿勢の注意点もしっかりアドバイスしてくれるし
何より「いいよ!!」「キレッキレ!!」など
普段運動してても誰も褒めてくれないのに
この掛け声があるだけでもやる気が出ますw
ステージが進むごとに特殊能力も修得する
例えば川は最初は渡れないけど
渡る能力が得られたり、2段階にジャンプできたり
回復アイテムや攻撃力をアップするスムージーが作れるようになったり
武器、防具の代わりになるウェアを揃えたり
しっかりRPGしております!!
結構、負荷をキツめに設定してるんで
通常ステージなら2ステージ
ボス戦なら1戦で汗だくなりますね
現在ガバスは日数は10日間くらいで
やっと5ステージ目に突入
ほぼ毎日、自宅で汗を流しております
このゲームは絶対に攻略記事を見ないで
クリアしてやると心に誓っております
もちろん全てのステージをコンプだぜ!!
舐めてかかると痛い目にあいますが
その分、効果はあるはずです
痛み無くして成長はありませんからねw
最後まで読んでいただき、あざっす!!