お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
本日は日曜日なんで
ゲーム以外のお話or日常
僕のブログを読んでくださる方はご存知かと思いますが
僕はジャッキー映画の大ファンでした
一番最初に見た映画は「ドランクモンキー酔拳」
それから虜になり、映画といえばジャッキーチェン
しかし、思春期になりジャッキー熱も冷めていく
「プロジェクトA2」「プロジェクトイーグル」
「ポリスストーリー2」と映画館で見たが
前作を超えられず、ジャッキー映画を映画館で見なくてもいいという
気持ちが大きくなっていった
しかし、この映画が公開されると聞き
これは絶対に行かねばと
使命に心を燃やすことになる!!
酔拳2
1994年、ゴールデンハーベスト配給
ジャッキーの出世作の続編ではあるが
物語の繋がりは全くない
では軽くストーリーを...
-------------
薬である人参を購入するため
父親と出かけていったファイフォン(ジャッキー)
ただ列車入り口で高額な税金が掛かるため
別の入り口から列車に乗り込み
ファイフォンは人参を隠してしまう
列車内で隠した人参を取りに行くと
その人参を奪う男の姿が!!
後を追うファイフォン
激しい戦いのすえ、無事に人参を取り戻したが
人参を包んだ箱、袋がよく似ていたため
中身が中国の国宝と入れ替わっていた
この事件から、イギリス領事館を通じて
国宝を売り飛ばす組織との戦いが始まっていく
-------------
てな感じです
とにかく超おすすめです!!
特に前作を愛している方なら必見!!!!
ストーリーも申し分ないが
とにかくアクションが素晴らしい!!
ファイフォンは酔拳の使い手なんだけど
酒を飲まないと本来の力が出ない
物語中盤、初めて酒を飲んで酔拳が披露されるんですけど
その戦い中に前作である酔拳の演舞がトレースされる
酔拳は全部で8人の仙人に型があり
別名「酔八仙拳」
前作で演舞された仙人の型の順番にそって
戦いが繰り広げられるんですよ!!
もうここで声を出さずにはいられなかった(笑)
そして最終戦!!
工場で戦うファイフォンですが
両手には焼けど、おおきなダメージを負い大ピンチ
酒に酔って両親に大きな損害を与えてしまい
「二度と酒は飲まない」と誓いを立てたが
しかたなく、工業用アルコールを飲み
酔拳を使うファイフォン
この戦いが実に素晴らしい!!!
激しい戦いの中
流れるように酔八仙拳が入れ替わっていく!!
肘を当てた瞬間
女仙人に代わる様子は感動すらした!!
後から聞いた話ですが
アクションが古いという理由で
監督が途中で降板させられ
その後はジャッキー自ら監督し
今まで撮ったアクションは撮りなおし
エンディングが国によって違う作品だそうで
香港公開版では工業用アルコールのせいで
ファイフォンは狂人になってしまうんだとか...
当時は映画館の入れ替え制がなかったので
2本連続で観たし
映画館で見れたことを
本当に良かったと思えた作品です
最後まで読んでいただき、あざっす!!