お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
東京ディズニーランドが開園し
任天堂からファミリーコンピューターが発売された年
相変わらず行ってはいけない場所
ゲーセンに興奮を覚えていたガバス少年
ゲーセンこそが異世界であり
最も幸せを感じる空間であった
この年といえば
「マッピー」「ゼビウス」「エレベーターアクション」
「マリオブラザーズ」「チャンピオンベースボール」などが稼動
特にゼビウスの盛り上りが凄かった
そんな中、登場したフリースクロールするゲームが...
タイムパイロット
1983年、コナミから発売
全5ステージで構成されていて
1910年から2001年までをタイムワープで駆け巡る
8方向レバーとショットで
360度、どの方向にも進むことが可能な
フリースクロールシューティングゲーム
クリア条件はザコ敵を一定数破壊していくと現われる
ボスを倒せばいい
するとワープする演出が入り次のステージへ
いや...このゲームね...
上手いお兄さんは
ず~~~と100円で遊んでましたw
ボスが登場して倒さずにいると
攻撃が酷くなってくるんですが
永久パターン防止キャラなんてものがなく
ボスを倒さず、ザコ敵を倒し続けることが可能なんです
なんで僕が休みの日
お昼くらいにゲーセンに入店
夕方になって帰るまで
延々と1人のプレイヤーが遊び続けてた!!
なんて事が頻繁にありましたねw
子供心に
「俺も100円で長く遊んでやるぜ!」
なんて挑戦しましたが...
全然無理でした☆
(実力不足)
自粛、自粛のこんな世の中じゃ...ポイズン
僕を知ってくれてるアナタに
少しでも楽しい時間を共有できたら幸い!!
なんて気持ちからライブ配信させていただきます☆
チャンネル登録していただくと通知されますので
お時間ある方は是非とも一緒に遊びましょう☆
最後まで読んでいただき、あざっす!!