これ見ながら長電話 ファミマガ新作カレンダー | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

ネットが一般にも普及し

嘘も本当も情報の海に無数にただよう2020年

情報を得るためには雑誌やテレビしかなかった頃にくらべ

今やPCやスマホがあれば

自分の欲しい情報はいつでも得られるようになった

 

 

 

僕が小学校、中学校時代は

ゲームの最新情報といえば雑誌

「コロコロコミック」や「Beep」などは

毎月、必ず目を通していた

 

 

 

なかでもかなりの支持を集めていたのが

「ファミリーコンピューターマガジン」

皆から「ファミマガ」と呼ばれていた雑誌ではないだろうか?

 

 

 

裏表紙には必ず任天堂の新作ゲームが飾り

雑誌の中でも、新作ゲームの広告が満載

そして巻末にこのページが登場したことにより

ゲーム仲間と電話で盛り上がったのが...

 

 

 

 

ファミマガ

新作カレンダー

 

 

 

 

各メーカが発売を予定しているゲームが

カレンダーのように並んでいて

ゲームの画面はないものの

PC、アーケードからの移植作

ファミコンオリジナル作品まで書いてあり

僕らの期待と想像力を膨らませてくれた

 

 

 

この頃、僕は大阪市内に住んでいたが

ゲーム仲間は引っ越す前の茨木市に多数いたし

祖父母の家も茨木市だったので

週末は友人宅で遊べるかを電話で確認し

遊べるのなら祖父母宅へ泊まるという週末をおくる

 

 

 

この電話確認で遊べる事が決まると

話は新作カレンダーを見ながら

「今度はこんなゲームが発売されるねんて!」とか

「このゲームは俺が買うから、こっちはガバスが買ってや!」とか

夢のある話題は尽きず、2時間は話込んでいたw

 

 

 

いつしか、このカレンダーを見ながら

電話するのも楽しみの1つになってましたね

ファミマガを読んでいて

ふと蘇った記憶でした☆

 

 

 

 

 

200Gavasライブ配信VOl.2

 

自粛、自粛のこんな世の中じゃ...ポイズン

僕を知ってくれてるアナタに

少しでも楽しい時間を共有できたら幸い!!

なんて気持ちからライブ配信させていただきます☆

 

 

 

チャンネル登録していただくと通知されますので

お時間ある方は是非とも一緒に遊びましょう☆

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!