お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
1998年に発売された
セガ最後の据え置きゲーム機
「ドリームキャスト」
もちろん発売日にバーチャ3と共に購入
対戦友達で先輩の「ヒヨコくん」と
朝まで激しくバトルを争っていたが
その熱い日々も鎮火していく...
だが、ある日ゲームショップに行って驚愕
なんと格闘ゲームの世界で1.2を争うメーカーのキャラが
一緒の画面で戦ってるではないか!!
CAPCOM VS. SNK
MILLENNIUM FIGHT 2000
2000年、カプコンから発売
なんとアーケード稼動から1ヵ月後!
もう夢の共演どころではない
ストⅡとKOFをやりこんだプレイヤーなら
鼻血が飛び出るほどの大興奮ゲーム!!
キャラクターには強さの値
「レシオ」というものがあり
この振り分けで人数が決定する
もう速攻!!その場で購入
バーチャのために対戦環境は整っていたので
これでまた、熱い対戦の日々が始まる...はずだった
この頃には僕の周りには格闘ゲームをする人はいなく
延々とCPUと戦うことになる
このゲームのエンディングはキャラごとのものがなく
やりがいがあるとは言えなかった
ドリキャスの売りの1つ
ネット対戦ができるとのことだったが
その頃にはwifiはなく
もの凄い電話料金がかかったため
対戦中も料金が気になるし
対戦が始まるまでめっぽう時間がかかる
ただエンディングを見ると
隠しキャラを開放するための通貨がもらえたので
全て開放するために頑張ってましたw
このゲームのBGMは全てめっちゃかっこいいので
機会があれば聞いてみて下さい☆
最後まで読んでいただき、あざっす!!