ベストセラー30に入った攻略本 ドラゴンクエストⅡ完全攻略本 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

最近書いてて楽しい

ベストセラー入りしたゲーム攻略本

 

 

最近ではネットの普及により

かなり攻略本の売り上げはダダ下がりらしいですが

当時は攻略本を片手にゲームをするのは普通

本屋で手に入れた後は

ダッシュで家に帰ったもんである

 

 

 

とはいえ、このゲーム

僕は基本、攻略本は見ずプレイするスタイル

だがゲームの後半、どうしても物語がすすまなくなり

これの購入にいたった

 

 

 

 

 

 

 

ドラゴンクエストⅡ

完全攻略本

 

 

著者、ファミリーコンピュータマガジン編集部

出版社は徳間書店

1987年のベストセラー13位にランクイン

 

 

 

ホンマはね、買いたくなかった

なんかRPGは自分で謎を解くのが醍醐味だと思ってたし

今もこの考えは変わってません

攻略本を見ずにゲームをクリアしたほうが

感動する度合いも違うし

遥かに思い出深く残る

 

 

 

けど、このドラクエⅡ

たしか水門の鍵を持ってる人物

ラゴスを探さなければいけない場面

探せど探せど、全く見つからない

 

 

 

なんとか自力でと試みるも

全然発見できず、戦闘ばかりを繰り返し

レベルだけが上がっていく

 

 

 

マジでこいつを探し出すことに2日費やす

もう駄目だと諦め、攻略本を買いにいき

ページをめくると驚愕

なんとラゴスが投獄されてた牢屋の黒い部分

そこに入るというものだった...

固定概念に縛られてたガバス少年でした

 

 

 

でも、このお陰か?

レベルだけはもの凄く上がっていたため

ロンダルキアに入っても

比較的に楽に進むことができました

人生やゲームに無駄な事はないですな☆

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!