お疲れ様です!!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
わたくし200ガバス
まぁそんな上手くはなかったですが
20代前半はがっつりスノーボードと
スケートボードをやっており
週3くらいはパークなどにいき
体を動かしておりました
ただ、やっぱりゲーセンには
暇があったら覗いていて
今の最新ゲームは何かなぁ~~なんて
アンテナを張らずにはいられなかったですね
そして目に入ってきたのは大型筐体
その筐体にはなんと
スケートボードが設置されていた!!
トップスケーター
1997年、セガから発売
AM2研が開発した体感ゲーム
音楽はスケーターに大人気だった
「ペニーワイズ」が担当し
飲料メーカーのコカコーラー
エス、エアウォーク、バンズ、リーフなどの
実在するスケートボードメーカーも協賛していた
筐体にはスケートボードに見立てた
ボードが設置されていて
ジャンプ台やバンクに入り
タイミング良くボードを踏み込むことで
様々な技が出せる
コースはイージーとハードに2種類
制限時間内にフィニッシュし高得点を狙う
なんか裏技でキャラ選択画面のときに
特定のコマンドを入力すると
ボディボードになるなんてのもあったかな
当時のスケートボードからは
考えられないくらいの飛距離を飛んでたので
「やっぱりゲームはこれくらい派手になるよね」
なんて思っていたが...
今のスケートボードはこれに匹敵するくらい
かなりエグいことになっております
この頃はオリンピックの競技になるなんて
夢にも思ってませんでしたけどね
現在、このゲームは全く移植されてません
今年、2020年に開催される東京オリンピック
移植するなら今しかないと思うのですが
この機を逃すのですか?セガさん
最後まで読んでいただき、あざっす!!