お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
東京モーターショーが幕張メッセで初開催され
流行語の「テトリス」がノミネートされた年
高校生になったガバス少年
ゲームによりコミュニケーションを学んだので
けっこう早めに友人もでき
なかなかの好スタートを切っていた
この高校時代の3年間が
僕の人生の中で一番ゲームから離れてた時期
世の中は空前のバンドブームであり
僕も同級生とバンドを組んで
ギターを弾いてたからである
とにかく「もてたい」...
不純な動機だったが、それなりに情熱も燃やしていた
そんな時に、とうとうカセット交換式の
携帯型ゲーム機が発売された
ゲームボーイ
1989年、任天堂から発売
累計販売数は1億台を突破し
後に携帯型ゲーム機戦争を巻き起こす
他のゲームボーイにケーブルで接続することで
データの交換、大戦などが楽しめた
どうですか?
あなたはどのゲームで遊びましたか?
スーパーマリオランド?
ポケットモンスター 赤、緑?
僕は全然遊んでない(爆)
手にはとった事はありますが
欲しいと思った事もない!!!
当時は家にメガドライブ
PCエンジンを所有してた僕にとって
あの白黒の画面はどうしても受け入れられない
自由に家でゲームを遊べる環境にあった僕にとって
外にまでゲームを持ち出して遊ぶってのも
イマイチ魅力的に感じられなかった
だが僕のこの感覚は、世間とはズレていたのだろう
テトリスが発売されるとめっちゃ売れた
その数、なんと424万本!!!
その後は下火になり
「やっぱり俺の感覚は間違ってなかった!」
なんて思ってた所に
ポケットモンスターが大ヒット
合計822万本を売り上げ
今もアニメ化、シリーズ化
任天堂を代表するゲームになった
僕にとっては、このゲーム機のゲームは
一切クリアしたことないですが
任天堂の凄さを思い知ったゲーム機の一つです
最後まで読んでいただき、あざっす!!