良質のBGMと美しいポリゴン ファンタビジョン | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ  200Gavasです☆

 

 

 

イチローが野手として初めての

メジャーリーガーとなり

シドニーオリンピックが開催された年

 

 

 

プロスケートボーダーでプロスノーボーダーで

先輩でもあり、電子音楽を教えてくれ

DJになる切っ掛けを作ってくれた「アゴローくん」

彼は当時、東京に彼女がいたのだが

その彼女が大阪へ来て一緒に住むことになった

 

 

 

それも、なんと僕が住んでる家から

自転車で5分くらいの所である!

暇があったらアゴロー君宅に遊びに行き

ご飯食べたり、お酒飲んだりする日々がはじまったw

 

 

 

彼女の「アヤちゃん」は根っからのクラバーで

アゴロー君が仕事なんかで遊びに行けないときは

アヤちゃんと2人でクラブに遊びに行く事も多く

様々なテクノ系イベントに一緒に遊びに行った!

 

 

 

ある日、なんかのイベントでビンゴ大会があり

なんとアゴロー君が当時の最新ハード

プレイステーション2を当てたのだ!!

そして彼らカップルが最初に購入し

彼らの家に行っては遊んでいたゲーム

 

 

 

 

 

ファンタビジョン

 

 

 

 

2000年、ソニー・コンピューターエンタテイメントより発売

なんでもPS2でSCEが最初に発売した

記念すべきゲームなんだそうだ

 

 

 

 

打ち上げられた花火をマーカーでキャッチし

同じ色を3つ捕まえたら爆破ボタンを押す!

PS2のポリゴンは凄まじく綺麗で

当時としてはため息がでるほどだった

 

 

BGMもがっつりテクノであり

かなりノリの良いかっこいいBGM

テクノミュージックにはまってた僕は

口をあんぐり開けながらプレイを見ていたなぁ~~

 

 

 

そう...見ていた

 

 

 

私、200ガバス

パズルゲームは大の苦手

そんなもんだから

持ち主のアヤちゃんのプレイをずっと見てましたW

 

 

 

彼らの家に週末に行っては軽くお酒を飲み

(がっつりの時もありましたが...)

このゲームをプレイして

夜の街へ遊びに行ってましたね

2人とも超が付くほどの酒飲みで

彼らのお陰で,,僕もお酒が飲めるようになりました(汗)

めっちゃお酒弱かったんですけどねw

 

 

 

今2人は結婚して、東京に住んでいます

久しぶりに会っても、当時と同じような笑顔で僕を迎えてくれる

僕の人生にかかせない人達になっております

そんな2人が僕に残してくれた

思い出のゲームの1つです 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!