ギャルゲーの立役者! アテナ | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ  200Gavasです☆



ジャッキー映画のアクションシーンで5本の指に入る

「ポリスストーリー香港国際警察」が公開され

伝説のゲーム「たけしの挑戦状」が発売された年

 

 

 

ゲームセンターに女の子が主人公の

アクションゲームが登場した

それはただのアクションゲームではなく

様々な武器、アイテムを取得していく事で

キャラは成長、パワーアップしていく

RPGのような要素も持っていた!!

 

 

 

 

アテナ

 

 

 

1986年、SNKが発売

いきなり洋服をスポーンと脱ぎすて

ビキニ姿になる、アテナ姫を操作し

ステージ最終地点で待ち受ける

ボスを倒すとステージクリアー

全8面構成でラストはボスラッシュだ!!

 

(おもむろに扉に飛び込み...)

 

(ステージ1めがけ落下中...)

 

(スッポーーーーン!!)

 

 

 

3つのゲージが画面内に存在

LIFEは体力、STRは武器の攻撃力、HITは防御力を現している

それぞれに対応したアイテムを取得するとゲージは上昇する

 



ステージを進んで行くと、破壊可能な岩やブロックが多数配置

それを破壊、アイテムを集めながらゴールを目指すのだが
とにかくアイテムの数が豊富!!

当時のアクションゲームの中では、最も多かったのではなかろうか?

 

(水中ステージでは人魚に変身)

 

ゲームオーバーになってもコンテニュー画面は登場せず

ゲーム中にお金を入れてスタートボタンを押すと

残機が増えるという設定だったのが印象的だった



 

ゲーム難易度はかなり高く、僕は挫折

んが!!当時のこのゲームの人気は異常に高く

やり込んでいるお兄さん達が多かった

そのため、お金がない時はジッと上手いプレイヤーを見る

観賞用のゲームとして記憶に残っている

 

 

 

 

続編の「サイコソルジャー」や「K.O.F」に登場する

アテナの先祖さんの、このゲーム

ギャルゲーの元祖としてアーケードアーカイブスで

スイッチやPS4にも配信されてるので

気になる方はDLして遊んでみては如何でしょうか?

 

 

 

一振りLIFEを1つ消費する

炎の剣の威力が異常!!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!