正にニューシネマパラダイス Dr.SLUMP ほよよ! 宇宙大冒険 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ  200Gavasです☆


本日は日曜日なので

ゲーム以外のお話☆

 


僕が始めて読んだ漫画

それが鳥山明氏が書いていた

「Drスランプ」

たしか小学校の時の同級生が持っていて

それを読んだのが初体験

その後すぐにアニメが始まった

 

 

その後にアニメも人気を博し映画化

Drスランプ唯一の長編アニメとなった作品




Dr.SLUMP 

ほよよ! 宇宙大冒険

 

 

 

まぁ弟もいたから

一緒に見に行こうってなる訳ですよ

ほんで週末

親父に映画館に連れて行ってもらった

 

 

 

この頃の映画館って入れ替え制じゃなくって

入館するとずっと入ったままでOK

だから1回入ったら必ず2回観ることが

僕らの定石だった

 

 

90分作品だったので2回観ると180分

他の映画のCMや

お好み焼き「千房」のCMを合わせると

だいたい200分

その間、親父はフリータイムだ

 

 

映画の内容は山吹先生が宇宙から来た人で

Drマシリトと結婚のため宇宙に帰ってしまう

それを追いかけるアラレとセンベエさんって話だったかな?

Drマシリトの声をルパン3世の声を担当していた

山田康雄さんがしていたのが印象に残っている

 

 

 

 

映画を2回楽しみ親父が来るのを待っていたが...

 

 

 

全く親父が姿を見せない....

 

 

 

仕方なく3回目の映画を楽しむ

3回目の映画も修了したが

親父は全く姿を見せない...

 

 

 

流石に同じ映画を4回観るのはキツく

廊下で弟と階段をジャンプなどして遊んでいると

1人のおじさんが声を掛けてきた

 

 

 

「さっきからず~~と居るけど、どうしたんや?」

 

 

事の次第を説明すると、そのおじさん

「ほうか、それは不安やなぁ...

ちょっと付いといで。」との事

外で声を掛けられたら警戒するだろうけど

そのおじさんは映画館の腕章を付けていた

 

 

 

連れて行ってもらったのは...

 

 

映写室

 

 

見たことも無い機材が並んでいて

さっきまで見ていた映画を映写している

その横には巨大な丸いフィルムが沢山置いてあり

おじさん曰く、次に上映する作品のフィルムなんだとか

もう弟と2人で大はしゃぎ

 

 

 

時間を忘れ、特別な体験を楽しんでいると

やっと親父が登場

映画館にいないので、そうとうあせっていた様子(笑)

3人でおじさんにお礼を言って家路に着きました☆

 

 

 

小学校の時の忘れられない思い出の1つです♪

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!