お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆
1999年の世紀末の日本
コンビニでゲームソフトが予約でき
販売していた
その年の1月の末にスケートボードで骨折
暇を持て余した僕が目をつけたゲームが
ファイナルファンタジ-Ⅷである
なにせ全治、3ヶ月の骨折
攻略する時間は充分にあったため
とにかく、やりまくった!!
最初は魔法を装備として使う
ジャンクションシステムが理解できず
召喚獣でゴリ押し!!
その為、ディスク3の最終ボス「アデル」で詰む
しかしジャンクションを理解すると
序盤で強い魔法を手に入れるため
カードに勤しみ、1回だけ仲間になる
「サイファー」のレベルだけ上げて
ガ系の魔法をドローするなどし
ゲーム序盤にも関わらず、H.P3,000越え
攻撃力も1,000を超えるようになり
サクサクプレイもできるようになった
このFF8はサブイベントを含めると
かなりのボリュームを誇るため
プレイする度に新しい発見が!!
隠し召喚獣「グラシャラボラス」「バハムート」や「エデン」
ゼルに想いを寄せる「三つ網の図書委員」の会話イベント
オーベル湖のナマズ、シュミ族の村
数えだしたら切りが無い!!
結局、合計7回は最初からプレイして
エンディングを迎えることになる!!
バカよ!!まさにFF8バカ!!
そんな僕の骨折を癒してくれた?
FF8がリマスターされ再登場!!
ファイナルファンタジーⅧ
リマスター
プレステ版のキャラクターを一新!!
めちゃくちゃ綺麗になっておりますです!
正直、ムービー以外のスコール達は
たまにブサイクなところがあった...
それはそれで良かったのだが
まだ発売日は決定してませんが
また楽しみが増えてしまった!!
この綺麗なお顔から発射される
「キスティス」先生の臭い息や
「セルフィ」のパンチラがたのし...ゲフンゲフン!!
最後まで読んでいただき、あざっす!!