これもプレイしたことねぇなぁ...ギャラクシーウォーズ | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!

 

ゲームミュージックDJ 200Gavasです☆

 

 

 

 

前回の記事で書かせてもらった「ドラキュラハンター」

 

Twitterのほうでブログ記事を公開したところ

 

「ゲーム自体は知ってるけど見たことない!」や

 

「ゲームの存在自体を知らなかった!」などの感想をいただきましたw

 

 

 

 

この「ゲームセンターあらし」という漫画で紹介されてから

 

有名になったゲームも何種類かあるようで

 

今回書かせてもらうゲームも

 

その代表的な1つではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ギャラクシーウォーズ

 

 

 

 

地上から発射するミサイルを減速、加速で操作し

 

隕石、UFOからの攻撃をかいくぐり

 

UFOに当てていくシューティングゲーム

 

隕石に当たる、UFOのビームに当たるとミスになります

 

画面上のUFOを全て倒すとステージクリア

 

 

 

このゲームは漫画の中で、2回登場してるんですが

 

なんと言っても「あらし」の代表的な必殺技

 

「炎のコマ」が誕生するきっかけになったゲームなんす

 

 

 

 

なんか「ギャラクシウォーズ」で高得点を出せば

 

高額賞金が貰える代わりに、プレイ代が1回1000円とかだったかな?

 

意気揚々と挑戦する「あらし」だけど3面の時点で

 

ミサイルが通る隙間がないくらいの、とんでもない隕石の数

 

しかも隕石がビームを打ってくるという鬼仕様

 

流石の「あらし」もあっけなくゲームオーバーになってしまう

 

 

 

 

友人の「さとる」は

 

コンピューターの動きを人間が超えるのは不可能だと

 

「あらし」をインチキゲーム攻略を諦めるように促すも

 

彼は諦めなかった!!

 

 

 

 

お正月、道端で刀の上で、コマを回している大道芸を見て閃く

 

自宅にそのコマを持ち帰り、コマを掌で引っぱたいて回しだしたのだ!!!

 

特訓の末、高速回転したコマは摩擦熱で火を噴いた

 

炎のコマの完成である!!

 

 

 

必殺技を手にした「あらし」はもう1度インチキゲーム屋で挑戦

 

鬼門の3面にたどり着いた時に必殺技が発動

 

コンピューターの速度を上回る手の動き「炎のコマ」は

 

ミサイルをワープさせ、見事ゲームクリアとなるのだ!!

 

 

この話が印象に残っていて

 

当時、このゲームがあればプレイしたいと思っていたが

 

結局、未プレイのまま現在に至っている...

 

 

 

なんかスーパーファミコンで

 

リメイク版が発売されていたらしいですね

 

しかも、このリメイク版では「炎のコマ」が使えるらしい!!!

 

 

 

 

機会があれば必ずプレイしなければならない作品です☆

 

最後まで読んでいただき、あざっす!!!