ヘビイチゴと小さな男の子 | 寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

コーヒーが好きすぎて,コーヒー屋になっちゃいました!

杜の都の珈琲職人,この道14年半の青木です。

 

1杯のコーヒーでほっと一息コーヒー

珈琲専門店オープン以来,

淹れ続けたコーヒーは,60000杯超。

初めてコーヒーを美味しいと思った方続出。

そんなコーヒーの秘密をお伝えしております照れ

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

ちょっとそこまで用たしに行く時って

道ばたの草花

見てますか?

 

 

 

 

上しか見てないって…

 

恐れ入りました💦

 

 

 

私のいるあたりって

広瀬川沿いということもあり

 

とても自然に恵まれている所なんです。

 

 

 

もちろん,「雑草」も多い💦

*「雑草」っていう草はないよ,というツッコミはおいといて…

 

 

 

 

コーヒーも全くの手つかずでいるところもあります。

そんなお話が飛び出すこともありますウインク

→https://goodfriendswithcoffee.hp.peraichi.com/tegami

 

 

 

 

でね,

つい2日くらい前に発見しました!

 

 

何をって…

 

 

ヘビイチゴいちご

 

 

私,見つけた時,

「きゃー懐かし~」

 

 

そう思ったんです。

 

 

 

 

 

今日もちょっと用たしがあったので

この前のヘビイチゴ,

増えてるかなぁ~

 

わくわく

 

 

 

そう思いながら

発見した場所を通りました。

 

 

 

 

そしたらね…\ない/

 

がーーーーーんっ

 

 

 

 

仕方がないよね…

それこそ,ヘビが食べたんだろうか…

 

 

 

そんなことを思いつつ

ちょっと落ち込んでいたら。

 

 

 

 

 

目の前に

小学校1年生くらいの男の子がいました。

 

その手には

ヘビイチゴが入ったビニール袋が

しっかりと握られていました。

 

 

 

その子は

目を皿のようにして

ヘビイチゴを探していたのです。

 

 

 

 

 

 

そっかー

じゃぁ仕方がないよね…

 

 

 

それにしても

\おぬし,やるなぁ~/

 

 

そう思った出来事でした。

 

 

 

 

 

あの男の子,

自分が探している物や欲しい物を

ゲットするのに一生懸命だった。

 

 

 

私もそのくらい

一生懸命になろうと思いました。

 

 

 

今なら「はずさない,喜ばれるコーヒーギフト」小冊子,プレゼント🎁中~照れ

珈琲となかよし

 

 

 

 

 

 

 

 

私の知人が,まさにここにいます。

応援してます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

mamebouいろいろ

 

  【メールマガジン】         ゆる~いコーヒーのお話から,ちょっとマニアックなコーヒー情報など右差し

 

【Instagram】

店内の様子,珈琲豆,カップ,周りの景色,休業日のご案内など右差し

 

【facebook】

コーヒー焙煎人の諸々,こんなことあったよなど右差し

 

【online shop】

大切な方へのギフト商品,視察訪問した産地の商品,限定商品など右差し

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する