【秘伝】お店で愛され続けているチョコレートケーキレシピ | 寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

コーヒーが好きすぎて,コーヒー屋になっちゃいました!

杜の都の珈琲職人,この道14年の青木です。

 

1杯のコーヒーでほっと一息コーヒー

珈琲専門店オープン以来,

淹れ続けたコーヒーは,60000杯超。

初めてコーヒーを美味しいと思った方続出。

そんなコーヒーの秘密をお伝えしております照れ

 

 

 

 

こんにちは!

 

 

バレンタインと言えば…

 

そう

\チョコレート/

 

 

 

昨日,ちょっと用事があって

うっかりデパ地下へ。

 

 

 

そしたらね…

 

いっやー甘い香りと熱気で

ムンムンしてましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

皆様,

プレゼントの,またはご自身用のチョコレートは

手作りされますか?

 

 

 

 

 

 

作ってる時間なんてないよーゲッソリ

パッケージなんて,かわいくできないし滝汗

 

 

 

 

 

でもね…本当は

 

あんまり甘いだけのチョコレートは,ちょっと…

色とりどりなのは,何だか苦手…

せっかくだから,こだわった材料を使いたい。

 

 

そんなことを思ったりはしませんか?

 

 

 

私がそうでした真顔

 

 

 

 

 

 

だから,

ここでコーヒー店を始めようと思った時には

お店のメニューの載せているケーキやパンは

ここで私が作ろう,と思ったのでした。

 

 

もちろん,秘伝のチョコレートケーキも,です。

 

 

 

 

 

せっかくなので,その

 

\チョコレートケーキ/のレシピを

大公開~炎

 

 

 

 

チョコ備するもの(18cmのケーキ型1台分)

 

✔スイートチョコレート 90g … ベルギーのCALLEBAUT(カレボー)を使っています

✔無塩バター 65g 

✔生クリーム 50g … 乳脂肪分35~45 季節で変えてもOK

 

✔卵黄 4個

✔砂糖 65g … てんさい糖を使っています(甘さを控えたい時は減らしても可)

 

✔卵白 4個

✔砂糖 65g(メレンゲ用) … てんさい糖を使っています(甘さを控えたい時は減らしても可)

✔純ココア 70g … バンホーテンを使っています

✔薄力粉 10g  … 国産薄力粉

 

 

*14年以上,作り続けて,

これを使ってよかった,という材料を特別に教えちゃうウインク

 

 

こちら,ベルギーのCALLEBAUT(カレボー) 

板チョコより使いやすいですよウインク

 

 

 

 

 

チョコ作り方

 

1 ボウルに「チョコレート」「バター」「生クリーム」を入れて,湯せん

 

2「卵黄」+「砂糖」全体が白っぽくまったりするまで,混ぜる

 

3「卵白」+「砂糖」しっかりツノがたつくらいまで,混ぜる

(卵の大きさによって,卵白が少ない時は,1個~2個分の卵白をたす)

 

4 湯せんにかけていた1を2のボウルに加えて,なじませる

 

5 4のボウルに,3を半分ずつくらいさっくり混ぜる

 

6 ふるっておいた「純ココア」+「薄力粉」を5に加える(少しずつ)

 

7 バターをぬったケーキ型に6をながしこむ

 

8 130度のオーブンで1時間焼く

 

 アミにのせて冷ます

 

 

 

文字にすると,

なんだか大変そうーと思うけれど

 

これ,とっても美味しいですよー

あぁ,このまま両手に持って,かぶりつきたい照れ

 

 

 

 

 

そして!

 

私が気づいたこと(ヒントになるかなぁ…)

 

✔砂糖をてんさい糖にすると,味が優しくなります

 グラニュー糖にすると,味がはっきりします

 

✔卵白をあわ立てる時,しっかりツノをたてて下さいね

 ツノがたっていないと,チョコレートケーキがしょぼ~んとしてしまうかも

 

✔1台食べきれない時は,小分けにして冷凍庫での保存が可能です

 

✔トッピングに「粉砂糖」や「ホイップ生クリーム」,めっちゃ合います照れ

 

 

 

 

 

手作りのいいところは,

材料を自分で選べるところウインク

 

 

 

なるべく安い材料で,

 

も大切だけど

 

自分の納得のいく材料で,

 

ひと手間かけて準備するというのは

 

 

最高の贅沢だと思います照れ

 

 

 

 

コーヒーと合わせたい時のご参考にコーヒー

https://goodfriendswithcoffee.hp.peraichi.com/tegami

 

 

 

 

 

 

 

私の知人が,ここにいます。

お店は再開したって聞いたけれど…

今,どんな気持ちでいるだろう…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

mamebouいろいろ

 

  【メールマガジン】         ゆる~いコーヒーのお話から,ちょっとマニアックなコーヒー情報など右差し

 

【Instagram】

店内の様子,珈琲豆,カップ,周りの景色,休業日のご案内など右差し

 

【facebook】

コーヒー焙煎人の諸々,こんなことあったよなど右差し

 

【online shop】

大切な方へのギフト商品,視察訪問した産地の商品,限定商品など右差し

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する