コーヒー,細かく挽いたらどうなるの? | 寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

コーヒーが好きすぎて,コーヒー屋になっちゃいました!

こんにちは!

 

1杯のコーヒーでほっと一息コーヒー

珈琲専門店オープン以来,

淹れ続けたコーヒーは,60000杯超。

初めてコーヒーを美味しいと思った方続出。

そんなコーヒーの秘密をお伝えしております照れ

 

杜の都の珈琲職人,この道14年青木です。

 

 

 

 

 

秋から冬は

特にコーヒーが美味しく感じませんか?

 

 

先日いらしたお客様も

「夏はえらい暑かったけど,やっとこの頃コーヒー美味しくなったよねニコニコ

とおっしゃってました。

 

 

 

 

 

その後にね,

「でも,何だかスッキリ淹れられなくて。なぜかしら?

 

 

そこでこんな質問をしてみました。

「粉の粗さはどの位にしてますか?

 

「あぁ,粉ね…よくわからないから細かく挽いてるのよ。」

 

 

それだ!

 

原因がわかりました。

 

 

 

コーヒーは細かく挽くほど

お湯とコーヒー粉が,より多く接するようになるので

どうもえぐみを感じる味になるんです滝汗

 

 

 

 

ですので,そのお客様に

「いつもより,粗く挽いてみて下さいね。」

 

 

とお知らせしました。

 

 

 

 

そうして数日後。

 

突進はてなマークしてくるように

そのお客様がいらっしゃいました。

 

教えてもらった通りに淹れてみたら,スッキリした味になったわよーウインク

 

 

と満面の笑みで,おっしゃるではないですか爆  笑

 

 

 

 

よかった~

心配してたんですよー

 

 

 

実は,そのお客様には

✔コーヒー豆を粗く挽く

 

ということと,もう一つ

あることをお知らせしたんです。

 

 

そんな秘密は,こちらからゲットしてくださいウインク

https://goodfriendswithcoffee.hp.peraichi.com/tegami

 

 

 

 

おうちで楽しもうと思って

わざわざお買い求めいただいたコーヒー。

 

 

せっかくだから

おうちでも香り豊かな時間を

お過ごしいただきたいと思います。

 

 

 

 

また,

「こんな時,どうしたらいいんだろう?

なんてことがありましたら

 

 

 

どうぞ遠慮なく

お尋ねくださいねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末に焦らないように

11月のうちに

事務整理を進めておくことにしよう…(予定)ゲッソリ

今月の目標は

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する