参観日 | 古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

古くて小さい家でも素敵に暮らしたい〜観葉植物とゆるミニマリストを目指して〜

田舎在住でも、古くて小さい家でもシンプルにオシャレに好きな物に囲まれて生活したい!大好きな観葉植物に癒されながらゆるミニマリストになるべく、日々断捨離、整理整頓を心がけながら子育て中。

息子の学校の参観日がありました。



クラスが変わり担任が変わり、今日知ったのが息子の担任は息子を含めて3人の子の担当でした。



大丈夫かな?と思って心配していましたが、先生は割と息子の様子を見ており、聞けば的確に答えてくれました。



そうか、私から先生に色々聞けばいいんだ!



不安だった気持ちは一瞬で無くなり、担任を気に入って手を繋いで歩こうと言って嬉しそうにしている息子の姿を見て少し安心しました。



今日もやっぱり朝の玄関までのお出迎えはありませんでしたが、息子は担任が来ないと安心して車から降りられないんですよねと伝えたので月曜日は変わるかな?と。



まぁ、息子以外2人の子も見ているので大変だと思うので担任の出来る範囲でお願いしようと思います。



早速体操服が小さくなってしまっていたので学校指定の制服屋さんへ。



前回も手足が長くて細いことを相談しており、今回は身幅は大きくなるけど腕の長さを考えてLLを注文しました。



まだ入学して1年しか経ってないのにもう3着目の買い替え。



大きくなりすぎだよー。