幸せ色の花 | 日々の記録

日々の記録

日々の暮らしのこと、好きな家具や雑貨のこと、旅の思い出、大好きな北欧やイギリスのことなどを綴っています。

2012年春、長年住んでいた関東を離れて、沖縄で暮らしはじめました。







関東地方は今日も昨日に引き続きよいお天気ですね太陽

お花も綺麗な季節でうれしいですclover*


普段は白や青の花が好きで、ベランダの花もほとんどこの2色なのですが、

ピンク系のお花もとてもかわいくて、見ているだけで幸せな気持ちになれていいなぁぽわわん*ピンク

と思います笑顔1

写真はイギリスで撮ってきた花たちですカラフルなお花♪







↓ 背景のお家と青い空もいいなぁ・・・と思いながら撮った写真です笑顔1

   このお花、とてもかわいくて好きなのですが・・・名前がわからず・・・



↓ 最初の写真と同じ場所を違う角度から撮ったものです。イギリスらしい風景・・・薔薇





   こんなふうに家の壁に這わせることができたらいいのになぁぽわわん*ピンク

   ってその前にマンション暮らしですがえへへ…




************************************************************************



3日前の結婚記念日の夜、仕事帰りの夫と待ち合わせをしてご飯を食べに行きました食事



早くても会社を出られるのは7時過ぎ、と言っていた夫でしたが、

6時半に「待ちきれなくなっちゃったから今から会社出るね」とメールがきてメール

予定より早く会うことができましたわーい


普段は忙しくて残業も多い夫ですが、こういうときは仕事を調整して早く帰ってきてくれます笑顔1

会社の人にも「今日は結婚記念日なので早く帰ります」と言って帰ってきたそう・・・

(あ、もちろん仕事はきちんと終わらせてからですが)


そして、待ち合わせ場所に現れた夫の手にはお花が・・・カラフルなお花♪


途中で急いで買ってきてくれたようです。


本当は自分でお花を選んでアレンジをしてもらいたかったようなのですが、

時間がなくてすでにアレンジされているものを・・・とのこと。

もちろん充分私は嬉しいですきゃ




  



夫としては、全体的にもう少し淡い感じの色合いにしたかったようで、

「このでっかいデイジーがちょっと色が濃すぎるよね」と言っていました。


でっかいデイジー !?


んん??と思ったら・・・ガーベラのことでした(笑)

(ベランダにデイジーがあるので、デイジーの名前は最近覚えたようです笑顔1



ええっと・・・ ここまで書いてちょっと気になったのですが、

ガーベラとデイジーは違う花ですよね!?


もしかして私のほうが間違ってる??あせる


検索したら「ガーベラデイジー」なども出てきてちょっと混乱・・・



(とりあえずここはガーベラということで・・・)


私はこのピンクのガーベラも好きだけどなガーベラ


・・・というか、夫からのプレゼントだったら何でも嬉しいですきゃ





↑ ちょうどいいサイズの花瓶がなくてちょっとぎゅうぎゅう・・・汗


周りにある大きな葉っぱ(何ていうのかな?)夫が「わかめみた~いわかめ」と言うので(笑)

お花とは分けて飾って、薔薇は少しくったりしてきたので早々にドライフラワーにしました薔薇



↓ というわけで、こんな感じにカラフルなお花♪ 




↓ 右は結婚式の時に持ったブーケを加工したものですclover*




2日間飾った後、ちょっと変えてみようかなぁ・・・と思って、

アレンジメントを2つ作ってみました笑顔1








オアシスは買ってきたのだけれど、アレンジ用の花器がなくて食器を使っていますえへへ…

(カスミソウを1本足しました)
バランスなどが難しくてあまり上手くできませんでした・・・汗

ガーベラの配置がイマイチだったかも・・・

まぁ、でも「自分で作った」という感じがしていいかな・・・なんて思ってみたり(ポジティブ!)


ピンクのお花たち・・・

やっぱり見ているだけで幸せな気持ちにぽわわん*ピンク





      ・・・お礼です・・・

前回の記事にコメント・メッセージくださった皆様、本当にありがとうございましたclover*


とてもとてもうれしかったですきゃ


皆様のやさしさにホロリとし、思い出に残る記念日となりました・・・・ありがとうございます