中3最初の保護者会 | 中高一貫校→大学生母のブログ

中高一貫校→大学生母のブログ

中学受験をして2017年に中高一貫校入学。2023年大学受験。東大理科一類入学。

中3最初の保護者会、行ってまいりました。

年度初めからシビアな話。3学期最終時点の10段階で評定6.0以下の場合は高校に上がれません。例年5名程、他の高校に出ていく子がいます。2学期の中間あたりで6.2を下回っている場合は、他校受験を考えてみてください、とのこと。

成績が厳しい人には、中2の時点で個別に親に話がいっているそうです。確かに最後の最後で高校に上がれません、では困るので、覚悟(勉強頑張ってついていくか、外に出ることを考えるか)を決めるためにもきちんと話をしてくれるのはありがたいこと。

できればみんな揃って高校にあがりたいものですが…。

 

中3での学習教材について。

数学は体系数学から詳説数学へ。問題集は青チャート、サクシード数学I+A。

英語は1学期後半からニュートレジャー3へ。単語帳キクタンリーディングBasic。

 

キクタンって名前を聞いたことはあるけど、実際に手に取るのは初めて。付属のCDは、なんだかリズムに合わせて単語が読まれている。

こういうのって使ったことないので、これで覚えられるものなのか?と半信半疑。「リズムに乗って単語を聞いた後、今度は同じ単語を長文の中で確認する。この繰り返しで、大学受験に必要な単語をムリなく身に付けます。」ということだけど、勉強しようという意識もなく、ただ漫然と流しているだけでは覚えられないのでは…。

私は自分で紙の単語帳作って覚えた記憶しかないから、今の学習法が色々ありすぎてよくわかりません。

 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ  にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ にほんブログ村