東京都「おもてなし親善大使」育成塾 | 中高一貫校→大学生母のブログ

中高一貫校→大学生母のブログ

中学受験をして2017年に中高一貫校入学。2023年大学受験。東大理科一類入学。

東京都の令和6年度「おもてなし親善大使」育成塾(無料)、募集してます。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/tourism/taishi1/

応募資格
(1)都内在住または在学の中学生、高校生(18歳以下)
(2)公益財団法人日本英語検定協会が実施する実用英語技能検定(英検)3級以上の合格者、又はそれに準ずる英語力を有する方 など

募集人数
合計200名程度(各日程とも中学生25名程度、高校生25名程度 計50名程度)
・A日程(7月23日・24日)
・B日程(8月4日・5日)
・C日程(8月20日・21日)
・D日程(8月27日・28日)
※応募者が募集人数を超えた場合は抽選

育成塾の内容
以下の日程(2日間)を通して、東京の観光案内をするために必要な知識を学びます。
・1日目(おもてなし座学講座)
 都内観光地・歴史・文化等の知識や外国人へのおもてなしの手法等について学習します。
・2日目(おもてなし観光体験ツアー)
 都内の観光スポットを巡り、実際に「おもてなし」を体験します。


うちも中高時に申し込んでみたんだけど、抽選外れたり、予定が合わなかったりで、結局参加することができませんでした。
育成塾修了後も、年間を通して様々な研修・活動等に参加可能(無料)とのこと。
参加した方の話では、とても良かったと聞きます。
6月30日締切。