【河口湖・西湖・芦ノ湖】バス釣り 中層について語る②♪〜ルアーの動かし方編〜 | ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

ゆうきの河口湖 西湖 芦ノ湖 メインのバス釣りブログ【釣果情報・オススメのルアー・タックルやポイント紹介】

《Fishing memory~再現性を求めて~》
【関東ロクマル情報No.1ブログ!?】
ワーム禁止レイクを中心に琵琶湖、山中湖、精進湖、丹沢湖、震生湖、相模川などなど、四季に合わせた釣り方でMONSTERを狙っていきます。

どうも、こんにちは、ゆうきです😀

昨日、あまりに疲れて…
ブログ更新しようとしたら、
爆睡してました笑笑笑

前回、中層にいる魚はフォールで追わせて、ボトムで食わす!っという中層ゲームを語らせていただきましたが…

では、実際にどんなルアーを、
どんな風に動かすのか…?




せっかくなので今回は流行り物…

ダイラッカや僕の好きなメタルワサビーを例にします 。メタルやビッグスプーンって…ボトムのルアーってイメージがありませんか?

でも、それって…
使い方で変わるんです♪

ボトムで使い続ければ⇒ボトム

フォールで使い続ければ⇒中層

ざっくり基本的なイメージです↖

なので、中層を攻略した時は、

フォールさせて着底、
その後、2リフト&フォールを3〜4回したら…
即回収!!!

ダラダラとボトムでリフト&フォールを繰り返しているより、即回収してフォールの回数を増やしてあげます。

これでフォールで魚に出くわす率を上げて、効率よく中層の魚にアプローチすることが出来ます!

普通にリフト&フォールを繰り返している人が1投している間に、これなら3投は出来ます!

これで釣果は3倍!?

(もちろん冬などボトムにベッタリ魚が付いている時は、ボトムでリフト&フォールを繰り返している方が効率的になります。)


ちなみに…

フォールでスイッチの入ったバスがボトムまで追っていき、そのスイッチがオフにならない間にファーストアクションを仕掛けるのがポイントです。

メタルやビッグスプーンは、ボトムに埋まり食べにくさもあるので、着底と同時に即ファーストリフトを入れることが大切です。

せっかくスイッチが入ったのに、ボトムに埋まり食べづらくなっていると…バスのスイッチがオフになってしまいます。

ジグについては…
着底と同時に自発的なポークのアクションがあるので、そこまで急いでファーストアクションを入れなくても大丈夫です。

また3〜4回のリフト&フォールを入れる理由は、1回目ではバイトミスで食べれなかったバスに対してチャンスをあげるためです笑笑笑

意外と1回目で食いミスりもあります。

ボトムでもチェイス止まりで、なかなか食わないバスに対しての小技として…

3回目のリフト&フォールで着底した時に5秒ぐらい待って、焦らしの間を空けてから4回目のリフト&フォールを仕掛けるのも1つの手です。


長くなりましたが…笑

1日の中で、フォールの割合を変えたらきっと中層の魚も釣れるようになりますよー!の更新でした(^^)♪


あっ、本日、
2020/09/26 河口湖釣果情報
40〜52で7本とボコボコの人がいます。。