1945年・ソ連を過信 | 社長力検定「後継者育成塾」

社長力検定「後継者育成塾」

今、詳細がはっきりしている28万社中約18万社が後継者不在

と回答(帝国データバンク)しています。

後継者が欲しい企業は、先ず当ブログに登録してください。





大いに読書に励み、郷土を愛し、

世界へ羽ばたこう!



 日本は、ソ連が1926年から41年までに周辺15カ国と

不可侵、中立条約を結び、そのうちナチス・ドイツをのぞく

13カ国との条約を破り侵攻した事実を把握していなかった。

国際連盟脱退以来、世界から孤立して情報音痴に陥って

いたといえる。

 こうした分析力の乏しさは45年4月5日、ソ連が中立条約

の不延長を通告しても「あと1年間は有効」と希望的観測を

募らせ、条約を破って侵攻される14カ国目となる悲劇を招いた。

 ソ連が仕掛けた偽装工作も巧みだったといえる。ソ連仲介和

平を真剣に考えていた東郷茂徳外相らは、モスクワでの日本

大使館に対する姿勢、またドイツ降伏後、欧州に残された約

150人の日本人を誠実に協力してベルリンからシベリア鉄道

で帰国させたことなどから、ソ連は中立条約を順守し、米英と

の仲介の労をとると誤認していた。

 最後に宣戦布告という大どんでん返しを受けることになる。

元外務省主任分析官の佐藤優氏は「ソ連は在欧州日本人の

帰国という小さな案件で信用させ、対日参戦という陰謀を隠した。

小さいことで信用させ、最後に一回大きくだますのはインテリ

ジェンス交渉術でよく使われる技法だ」としている。