久々に教壇に立ちました | TJZ BOSSのブログ

TJZ BOSSのブログ

×1ちょいワルオヤジが会社をたたみ、まだまだ早い第3の人生を放浪するブログです。

10月の某日

とある地域防災拠点訓練で知り合った

某小学校の先生から

防災教室の依頼がはいったぁびっくり

 

とある防災拠点訓練では

まかないくん(※1)で

湯煎袋を使って炊出しおにぎり

 

翌日その話を子供たちに話したところ

子供たちから

 

防災授業で湯煎袋できないの?

防災士さんの話を聞いてみたい?

 

っと要望がでたとかびっくり

 

ってっことで

先生から相談メールが着信メール

数回の打合せを行い

BSCY(※2)で受けることにウインク

 

ってことで

横浜防災ライセンス資機材取扱指導員5名

防災士2名

で出動ダッシュ

 

学校に到着早々!

控室で今日の打合せウインク

 

 

信頼できる仲間(指導員)と

レジェンド指導員のM下さんとS水さんも加わり

心強いメンバー構成ですウインク

 

打合せ後は

まかないくんのチェックおにぎり

 

 

会場の準備もOKチョキ

 

9時になると

4年〇組の子供たちが

元気に教室から飛び出してきました爆  笑

 

 

レジェンド指導員のお2人から

まかないくんの概要説明ニコニコ

発災後の停電を想定しての炊出しなので

発電機を使いますウインク

 

スターターロープを引くとき

後ろに人がいると

肘鉄しちゃうから

必ず後方確認してね~びっくり

 

っとTJZの実演ウインク

 

 

子供たちも

発電機の始動体験ですびっくり

 

時間に都合で3名まで

担任の先生とじゃんけんに勝った子供たちが体験チョキ

 

 

さぁ~やってみよ~爆  笑

3人共

無事始動できましたウインク

 

 

無事発電機も始動したので

炊き出し開始ですおにぎり

 

ご飯を炊いている間は

TJZの防災教室パート1

開始ですチョキ

 

 

5S活動についてお話ですニコニコ

職場の環境維持や業務効率上げる取り組みなのですが

普段の生活に置き換えると

発災時や避難所生活にも当てはまることができますチョキ

 

 

そうこうしていると

ご飯が炊きあがりましたおにぎり

 

子供たちは

教室で試食ですおにぎり

 

 

初めて食べる炊飯袋でのご飯は

評判上々

子供たちは完食!

担任の先生も完食爆  笑

 

さて

TJZの防災教室パート2

のスタート!

 

 

事前の子供たちから貰った質問事項に回答したあと

子供たち要望の

防災士さんに

聞いてみたいコーナー!

 

質問ある人は手を挙げて~爆  笑

 

 

って言った習慣

わぁ~いっ!

沢山の手が挙がりさばき切れないTJZガーン

担任の先生にお願いしましたおねがい

 

学校での防災授業や避難訓練での??の質問や

・東日本大震災の質問

・身近なところでできる防災対策

・発災した時に自分たちに何ができるの?

・災害時に身を守るためにどういう行動をとるのが大切?

・学校や家以外のお店なので被災したときはどうするの?

・避難する時にやってはいけないことは?

・怪我人がいる状態で避難しないといけないときはどうするの?

・家族と連絡が取れないときはどうするの?

などびっくり

 

自分達に何ができるだろ~??

的な質問が多く来ました爆  笑

 

面白いところでは

飛行機で空を飛んでても

地震は感じるの?

これは子供ながらの視点だなと思いました照れ

 

っで

定刻通り11時40分に終了~ウインク

子供たちに今日も元気を沢山もらいましたぁ爆  笑

 

(※1)

灯油式かまどセット

 

(※2)

BSCYとは「防災資機材サポータークラブ横浜」の略称。

横浜防災ライセンス資機材取扱指導員の資格を有するボランティア団体。

2016年9月より活動を開始し、年間30ヵ所以上の防災拠点訓練、ライセンス講習会、教職員向け資機材講習会、防災教室、防災動画撮影協力etc・・・。

BSCYへご依頼お問合わせ等は、下記QRコードへ