T1のせいもあってか、引き続きノースリーブで過ごせる香港ですが、街は少しずつクリスマスモードに。
ずっと狙っていたカルーセル。ついに!今年のデザインがタイプすぎて購入に至りました私がちょこちょこインテリアやお皿を買うのを娘たちは「またぁ?!」と言いますが、これは2人とも気に入っているようです🎄
さて、次女は、今2巻🎻の振り返りと言うことで、録音の真っ最中。ミスしても知らん顔して最後まで弾き切れる長女と反対に、次女は些細なミスでも顔に出てしまうタイプ^^;。ということで、一回で終わらず、来週も撮り直しになりました。11月末のグループコンサートでも卒業曲を弾くので、心配はしていませんが、踏ん張りどころですね!
そんな次女の週末のすっとこどっこいエピソードはnoteにて書きました集中力もあるし、勉強ができないタイプとは思わないけれど、フリータイムはプレゼントするカードなどの制作に当てるのが、いちばん楽しそうで。そんな彼女にあった道が開けるといいなと思うこの頃です^^
これは、お友達の男の子へ。動物好きな子なので、海亀など動物を散りばめた中身もよく考えて作っているなと感心しました。(しかし、男の子へのお手紙でもナチュラルにI♡Uって書くの、大丈夫かな?!しかも、1人じゃないんだけど💦)
今週、長女は長女でひっくり返るようなやらかしを…酷すぎて、ちょっとここには書けないレベルなのですが…落ち着いたら、お話聞いてください🙏
⇩今度はこっち?!次女の第一言語はいつの間にか英語になっていることを、ようやく理解した話
⇩キャッチーな内装、美味しい中華!最近あまり聞かなかったけれど、やっぱりここもおすすめ。