今週は秋休みでした!
今年はどこも行かないので、持て余しちゃうかなと思いきや、ありがたいお友達のお陰で、私もリフレッシュ。
子供たちの用事諸々もなんとか消化。
その一つが皮膚科だったのですが、私もしつこく目の周りと右手の親指、人差し指、中指の肌荒れが治らなくて一緒に相談させてもらったんです。
すると、先生が指をしげしげと見つめられて、おもむろに「ペンを持ってみて」と仰って。するとペンが当たるところがまさに荒れているところで。「でもこれだと中指が当たらないなぁ」と言う先生の横ではっとなったのが、仕事でマウス使う時、ペン持ちながらだとちょうど中指の関節に当たること💦
これまでゴム手袋で荒れたりもなかったので油断していましたが、なんとペンのラバーバンドが犯人疑いに。顔の方は化粧水を変えることとなりました。とほほ。
それと、また別の不調の相談に漢方のオンライン相談を活用させてもらったのですが、これまた思いがけない指摘にびっくり。よかったです!
こちらは備忘までに、子供の中国渡航ビザが必要になって、申請に行ってきました。受付は9時スタートだったので、ちょうど9時に着いたところ受付番号は37番、全体では1時間くらいで終わりました(今は予約する必要はありません)。香港IDがあるのに出生証明書が必要と言われたのが注意ポイントかな。。中国国内で物騒な事件が続いているので、学校にも対策等を問い合わせ。なんとか不安材料は少しでも減らしたいところです。
そんな中、次女は三本目の歯が抜けて、会う人会う人に見せびらかしています笑。下の前2本はもう後ろがほぼ完全に生えてから抜けたので、あまり歯抜け感はなく、抜けました!という顔が初めてみられて新鮮でした
主人といろんな偶然が重なって、さくっと夕食に。これは美味しかったので、家でも作ってみたい。
そういえば、去年の秋休みは、バンコクでした。お料理教室も楽しかったな^^
タイはもう一回行きたい♡
⇩香港が出てくる話にいちいちワクワクできるのも、香港に住んでいてよかったことだなと^^
⇩IKEAのBILLYとGARSBY比較。