この旅、最大の目的は‥ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


今回は、長女の卒業祝い兼、たくさんのしたいことを叶えていく旅。


その中でも子供達がとりわけ楽しみにしていたのが、一年前、混乱の香港から欧州へ移り住んだ次女のベストフレンドに会いに、ご自宅にお邪魔することでした。



しゃ、しゃ、シャトー!というべき大豪邸にびっくりしながら〔バスルーム、その数5こ〕、

子供たちがお庭でトランポリンにサッカーにテント遊びに興じているのを眺めつつ、木陰で美味しい手料理をいただくガーデンパーティ‥‥


大人チームも話しつきず、しかも、日がとても長い時期、この世の楽園かな?と、おもわず、時を経つのを忘れるほどでした。


幼稚園で一番長く一緒にいて、ずっと仲良しだった男の子。性別も国籍も違うだけに、久しぶりに会って遊べるかな‥?と少し心配する気持ちもあったのですが、一瞬で一年巻き戻って、妹ちゃんと我が長女も揃って、ぴったりくっつくようにずっと遊んでいました。




「来年は、お姉ちゃんフランス語留学しにおいでよ(ママ)」「次来たら、またベルギーワッフル作ってあげるよ(パパ)」


帰る車の中で、涙をこらえるように「次いつ会えるかな?」という次女に胸つまされながらも、会いたい気持ちひとつで、こんな素敵な夜を共にできるくらいいいお友達に恵まれたことに、深く感謝した素晴らしい一日でした。