日本の教科書と英検問題。ハーバービューの香港アフタヌーンティー | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

もう一学期も終わりそう‥


なんなら、今月終われば夏休みという中、ようやく今年度の教科書を取りに行けました。

 

 

配布してくださっている日本人学校は、我が家からは絶妙に行きづらい位置にあるので、お友達を道連れに。


無事、懸案事項終了をお祝い(大げさ笑)。

 

image

 

今年度から二人分になった教科書は、ずっしりでした。しかも国語5年の教科書、こんなに分厚かったでしたっけ(今さら)。国語の教科書は、いつももらったその日に全て読む派です。

 

@coffeein

 

それと、今回英語の教科書があるではないですか!ちょうど今週、次女の英検受けるか問題に行き当たったところだったので、今学校でどんな教育がされているのか分かるのは嬉しいです。

 

@proof.

 

今日は、素敵な場所にも行けたので、それはまた‥♡



 

 

⬇️今週の読書。インター育ち女子、英検受けるか問題など。

 

 

 

 

⬇️香港らしい景色の中で、ほんのりアジアンテイストを感じられるアフタヌーンティー