今週は、サマーキャンプ週間。
たった2時間のために、片道40分…辺鄙なところで、最寄りのカフェまで20分。。幸い、会場の学校でwifiをお借りできたので、クーラー&コーヒーなしではありますが、黙々とラップトップに向き合っておりました。
そんな時のお楽しみは、ランチ開拓。長女と刀削麺が美味しいらしいと気になっていたお店へ。(長女用にお肉がのったごはんがあるのもポイント高い!)

しかし、これが注文に一騒動しまして。
席に通されてから、はてどうやって注文しようかと周りの人を見ていると(ホールスタッフは配膳で大忙し)、レジに列ができていたので、そういうパターンねとその列に続いたところ、To Go扱いになっていたらしく「いやいやさっき店内で食べるって言って、席に通してくれたやん」といって店内に変えてもらったらば(ちなみに、この間お店のおねーさんは一貫して広東語でお互いにちんぷんかんぷん
)お店のフローに混乱を来たしてしまい、申し訳なさとお腹空きすぎて大変に肩身の狭い状態に…^^;

そのあとも引き続き周りをみていたならば、席に座ったままそのおねーさんに注文をするのが正解みたいで(ほんと!?というか、それはハードル高いな!)、とりあえず、広東語の「お店で食べます」は練習した(あと長女にさせた笑)ので、もう一回リベンジできたらいいなぁと思っています。お味は美味しかったので!
・・・・・・
さて、ところ変わって、週末は香港駐妻に人気のカフェにようやくいってきました。インテリアショップに併設されていて、籠は置き場もないのについ見ちゃうアイテム。

そんな今週の香港ブログは、香港に来て入れたアプリのご紹介です!駐在の方も旅行の方も(今はいないか)、ご覧いただけたら嬉しいです。