長女の夏休みスタート。
初日は、ずっと楽しみにしていたオンラインレッスンでした♡(こちらにきてから、なんと初めてのお料理系の講座!)
小麦アレルギーの彼女には特に、小さい頃から、「食べたいものを自分で作れるように」と考えて接してきています。今回は娘も大好きで、でもこれで作り方あってるのかな?とちょっと疑問だったタピオカ粉で作る本格ポンデケージョがテーマのレッスン。
生地の感じを実際に見せていただけたことで、これまで娘と何度か家で作った時に成形が上手にできなかったのが、綺麗にまあるく焼けて、本人ちょっと食べすぎる笑。
先生が、そのままランチになるようにメニューを組んでくださっていて、たまたまお時間ができたと遊びにきてくださったリリ子さんにも召し上がっていただけて、娘はとっても嬉しそう^^
作ったお料理を美味しいと言って食べてもらえる。そういうのって、シンプルで素敵な体験ですよね。何か特別なことをしなくても、こういうことでも自己肯定感って上がっていくのかなと思った、楽しいランチでした。
ヘルシーでいて華やかなお料理とロイコペの素敵なテーブルは、必見です。先生、ありがとうございました^^
他には、在宅の主人と長女の3人で
久しぶりのお寿司に行ったり・・・(久しぶりの一人っ子政策に嬉しさを爆発させる長女^^)
@Midorisushi
インテリアショップのカフェで