過ぎゆく夏の。 | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

夏休みも終盤。

転校前の学校のベストフレンドが、遊びにきてくれました^^

 

 

ちょっとだけですが、コーディネート。最近、一種類のお花をまとめていけることが多かったので、久しぶりに色々混ぜてみる楽しさを再認識。

この時折見かける緑の丸い植物は、ガーベラの仲間で、ガーベラ・ポコロコと言うのを初めて知りました!

 

ナプキンは、ベトナムの戦利品♪少しクリームがかった色味と光沢のあるラインのバランスが好みでした。

 

・・・・・・

 

なんだかテーブルの雰囲気とは違ってしまいましたが、今日はイタリアン。

 

 
と言うのも、グルテンフリーのピザに、子供達でトッピングしてもらうのが、本日のメインイベントだったのです^^
 
たーっぷり具をのせたピザは、美味しいですよね。
後ろに見切れているのはラザニアで、右手に見切れているのが、魚のフリットとボルディエの海藻バターでソテーしたスティックブロッコリーです。どちらも、長女がお手伝いしてくれました♪

入学当初は、もじもじ言いたいことも言えなかった彼女が、楽しそうに一緒に遊んでいて、堂々会話しているのをみるのは、なんだか感無量でした。
 
・・・・・
 
知り合って一年。未だ、グーグル先生のお世話になりながらの会話なのですが汗、それでも話すことが尽きなくて、居心地のいいママ。いつかお互い帰国したときに、韓国に会いに行くのが今から楽しみです♡