今日は、朝から、両親と飲茶ビュッフェへ♪
既に、クリスマスの飾り付けは万端で、コンソールのクリブがとても素敵でした^^
ゆっくり、たくさんいただいて、お腹いっぱいになり
街中のクリスマスツリーと写真を撮ったりしながらお散歩していたら、もうあっという間に別れの時間。
こちらはコンラッドのもので、一際ゴージャス!このところ、わかりやすく、クリスマスツリー欲しい熱が高まっています!!!
今回、殆ど平日だったので、気を遣われたことや、ツアー会社の都合などもあって、娘たちと遊べる時間があまりなく、、
「短い…、もっと一緒にいたい!」と、別れ際に長女号泣。最初は、我慢していたのですが、お迎えの方がいらした時に決壊したらもう、止められなくて(>_<)
その姿を見て、はたと、娘が友達や家族と離れて、どれだけ頑張ってきたか、多分本人が気付いている以上に、心を許せる人が近くにいないことが寂しいか
わかっていたつもりでも、わかっていなかった、全然足りなかったと気付かされました。
甘やかすと甘えさせるの違いがまだ上手くよく分からなくて、律するばかりになっているかもしれない。24時間が足りない。それではいけない…!
母のLINEより
「知らない場所で 頑張っている様子、安心しました。 でもでも我慢も みんな しているのも わかります。
身体に 気をつけてね
また 会えるのを楽しみにしています」
母は、偉大。
何でもすぐ分かっちゃうんだから^^
姉妹とも、帰ってお土産で少しお茶をして、そこからノンストップで眠っています。今日はもう、起きるまで待っていよう。